自動ニュース作成G
菅首相「全集中の呼吸で答弁」 鬼滅の刃、ついに国会へ
https://www.asahi.com/articles/ASNC24V5ZNC2UTFK011.html
2020-11-02 18:31:31
> 立憲民主党の江田憲司氏は質問の冒頭、かつて自らを衆院選に立候補するよう誘った菅義偉首相に対し、「私が政界に身を置いているきっかけをつくっていただいたのも菅総理。いまは政敵。立場を異にするが、感慨深いものがある」と切り出した
> 答弁に立った菅首相もすかさず「江田さんですから、私も『全集中の呼吸』で答弁させていただく」と、人気アニメ「鬼滅の刃(やいば)」のせりふを引用して応じた。
動画
◇
◇
加藤勝信官房長官「この全集中の呼吸は、鬼滅の刃において使われている呼吸法と承知しているが、総理自身が鬼滅の刃を読まれているのかは私は承知していない」
・いいね! 日本の漫画文化に精通する首相。う……ローゼン閣下が頭に浮かんだ……ローゼン閣下w
・今日は三点リーダーをよく使うねえ
・三点リーダー2つは雑誌や小説などでの編集者側の表記ルールに多い。そういう業界に足を突っ込んでいるか、通ぶってるかはわかんないけど、その筋から見るのであれば三点リーダー2つはおかしくは見えない。
・発達障害なので一回使いだしたら使わずにはいられないだけだよ。
・#3 そういう意味では無いんじゃないかな
・オレ達の麻生の悪夢再び
・#6http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/cm3ak/20151022/20151022233255.png
・#5 #2は一度「三点リーダ2個使うのは何故」みたいな書き込みして消してるんだけど、このサイトのバグで消した書き込みが一定条件下で残り続けるてのがあって、たぶん#3はそれをみて書いた
・#7twitterとか好きそう。尊いとか画像貼り付けてそう
・全集中!嘘の呼吸!
・呼吸と全集中は別の詠唱で、呼吸で属性、全集中で収束段階を定義するのでは?
・#6 苦笑は韓国が漫画で日本に勝てないからって妬むなよ
・ネトウヨの呼吸(臭そう
・#13 キムチ臭そうw
・#14 野党からアベノマスクを追求されて口からゲリ垂らしながら政治を放り投げて逃げ出したアベちゃんから目を逸らしたい顔真っ赤にしたボケたおじいちゃんが鏡見ながらホゲホゲ言ってるw
・ノイズが多いな。管理人さん、キチガイ対策お願いします。
・#16 首吊りなよ。
・なんでぇ?w