自動ニュース作成G
海外の事例は 科学者が政府に提言行う学術機関は世界各国に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201029/k10012686551000.html
2020-11-01 09:43:32
さて、自民党の日本学術会議の改革はどういう姿を目指すのか。
・他の国だと投票制なのに・・・
・前例主義なら官僚国家。政治家は必要ないわな
・政府への提言を行う学術機関の存在に異議はない。立場を利用して政治活動・国内機関の妨害を行うような機関と人員を排除してくれ。
・あと、国民が学術機関へ干渉できる手段だな。投票でも弾劾でも補助金にしてもいいから何らかで国民の意思を反映させないと
・責任取るなら別に何言ってもいいよ。
・中国の予算が笑っちゃうんすよね
・人口比も考えないと。
・重要なのはナチスとヒトラーでは?
・特に菅総理は学術会議に何か展望とかあるわけじゃなくて、推薦されるままに決めることに疑問持ったってだけで拒否しただけだと思うよ
・事前に身体検査結果と照らし合わせてヤバい人材を外した後のリストを首相まで上げたって話じゃなかったんだっけ
・#10 たぶんそういうことだよな。だから拒否の理由を公開したとしたら、拒否られた側が大ダメージ食らうはずよねw
・適法に運用しているかが先ず疑われているので、さっさと本当の判断理由を公開した方がいいよね。
・スガの必死の言い訳が毎回内容変わっていて苦しいよな
・お前は逆張りだけしてればいいから楽だし言動は振れなくて良いね。
・#13 苦笑に推されると落ちぶれるんで、そのままでどうぞ
・#12 適法な権限を持っているかと判断の理由は別個の問題でしょう。
・社会学者って科学者なの?
・#17 「自称科学者」だよ。実態は左翼の巣窟。
・#17 貴族や公務員、芸術・芸能界もビックリのコネ社会。オレがこいつ有能だと言ったら有能だ、で派閥が拡大され、そのまま格上げになる。実際は有能=自分のシンパで詭弁のアジテーター、なんで、ほんと#18の言う通り左翼の巣窟となる。
・野党や左翼は他人の決断に茶々を入れるだけで仕事した感を出せるから楽でイイね
・与党批判してる側の方が高学歴が多いってのが、どっちが正しいかすぐ分かるよね。
・#21 文系の高学歴って高卒と変わんないけどねw
・低学歴苦笑が僻みで何か言ってるな。
・#21 高学歴で一国の宰相にまで上り詰めた天才というと東大卒のhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A9%E5%B1%B1%E7%94%B1%E7%B4%80%E5%A4%AB鳩山由紀夫だね。他にはやはり東大卒のhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E8%A5%BF%E6%B4%8B%E4%B9%8B小西洋之とか。確かにすぐ分かるね。
・#21 そういう理由で学術会議のメンバー半数近くが旧帝大出身なんですね。旧帝大出にあらずんば学者はもちろん、政治家としても失格だと。
・#16 別だけど、理由を示せば権限に基づいた判断だったかかどうかも分かるでしょう。
・よう低学歴。
・学業の成績が良いと多方面でも有能である確率が比較的上がるけどそれだけだよね
・#15 顔真っ赤にしたボケたおじいちゃんが鏡見ながらホゲホゲ言ってるw
・苦笑なんちゃらとホゲホゲなんちゃらは、ああ、このコメントの流れを埋めたいんだな位の印象しかない。実際はコメント追加が目印になってTOPの上部で目印になるだけなんだが。
・#29 顔真っ赤にしたパクリと騙りしかできないボケたおじいちゃんが鏡見ながらホゲホゲ言ってるw
・またネトウヨが荒してるのか
・#32 ようネトウヨ
・#33 ボケたおじいちゃんが鏡見ながらホゲホゲ言ってるw
・#34 また反論できず全敗した苦笑は悔し紛れに嘘つき劣化猿真似パクり続けるしかなくなったなずっとザパニーズを頑張れw