自動ニュース作成G
クローン病として17年間治療していたが違う病気だった
https://blog.8arrow.org/entry/2020/09/25/200000
2020-09-25 20:46:01
>人口比0.1%以下が難病とされており、潰瘍性大腸炎は難病の中では患者数が多く、パーキンソン病に次いで国内2番目の多さです。クローン病はその1/3程度。それに比べると家族性地中海熱は希少な病気と言えそうですが、潜在的な患者数はもう少し多いと考えられています。たとえば1ヶ月の周期的な発熱と腹痛というのは女性患者の半数は生理と重なり、自ずと見過ごされがちになるといった要因があるようです。
>はじめに主治医からこの病気について聞いたとき「東北と九州に患者数が多い」と言われました。はて、民族的な共通点があったかな?――と考えたのも束の間で、先生は笑いながら「岩手に専門医の方がおられてしきりに患者を『発見』されたので患者数が多いのです。そしてその先生は今福岡にいます」と種明かしをしてくれました。
・腸での免疫系異常なのには変わりない。消化管である腸は内部であり外部、腸は第二の脳という点を押さえとけばいいんじゃないか。藤田恒夫の腸は考える(1991)は今でも名著。岩波新書で中古1円じゃ
・Dr Houseでありそうなネタやね。Houseもすぐクローン病が病気の候補にあげるし。しかし267人の病気って特定された方が奇跡。AI診断が進むともっと特定できるようになるんかね。
・カンゾー先生かよ
・本当の病気が判っても、治療が上手く行ってないってたまらんなあ。実は更に違う病気だったり?
・症状に対する原因が常にあると思うのが、患者医者共に大杉。ちょっと考えれば分かるのに
・遺伝子検査が気になるが、市販キットはお高いな。