自動ニュース作成G
津市で相生町自治会長による大規模な行政対象暴力が発覚
https://jigensha.info/2020/09/21/kanbo/
2020-09-22 13:18:53
三重県津市で、少なくとも6年前から相生町自治会の田邉哲司会長による、同和・暴力団の威力を背景として行政職員を私的に働かせること、市議会への介入が常態化していることが分かった。
相当数の市職員が、田邉会長が実質的に経営する飲食店の利用を強要されていると複数の証言があった。また市議会にも同様の強要があり、従わない市議会議員の議会での活動を妨害し、謝罪をさせる行為が繰り返し行われていた。
他にも公共工事を請け負う企業への妨害が行われてきており、被害者はかなりの数に及んでいると見られる。
・同和とか持ち出さなくても小役人は一般人の大声恫喝机ドンで簡単にオチますよ。そんで虐待されていた女の子が死ぬ訳で。
・障害者vs同和とか業深すぎ。
・やっぱりマスコミはだんまり?
・西日本の事情に疎いのだけど、三重県にも同和とかって有るんだ。どの辺まであるんだろう?
・#4 むしろ三重は同和もエセ同和も盛ん。つか、西日本の方が部落差別はやばい。大きな市であればチラシ配りで、あのエリアは絶対行くなって場所が必ずある。
・東日本のどこまでかは知らんが親類を見てると山形や福島は「部落」は差別的意味合い無く「地域」という意味で使ってるね。方言かもしれないが。
・「地区」の意味で使うことはある。「第1部落」のように。
・#6 どこでもそうだろ。在日韓国人を在日と呼ぶみたいに、被差別部落を部落と略しているだけだと思うが。その地域で被差別部落が無ければそんな呼び方がそもそも無(く本来の部落の意味しかな)いってだけ。
・部落ってのは単純に「田舎」「集落」って意味合いで使ってる人らいるからなぁ。四国住まいの人が普通に使ってたわ
・じゃあ、被差別部落の意味で使っているのは近畿以西の本州くらいってことかな。
・普通に雑誌でもTVでも映画館でも使われてた https://www.google.com/search?q=%E4%BB%99%E4%BA%BA%E9%83%A8%E8%90%BD&tbm=isch のに、言葉狩りにより焼き払われてしまったのだな。