自動ニュース作成G
中国の「44万円EV」が農村市場で快走する背景
https://toyokeizai.net/articles/-/370889
2020-08-31 16:42:35
ちょっとした買い物とかによさそう
・運転免許いらないとかちょっと怖いな・雉は“光宏”か……・ある日突然バッサリ切り捨てられそう・上海GM五菱汽車 <なんだGMだってやる気になれば市場ニーズに合わせたEV耕運機もといEV車が造れるじゃないか、競合がいるとやる気がでんのか?・時速70km出せても “低速” なのか… 農村だと轢く相手が居ないとかそんなんかね。・免許不要はやばい・ホンダのカブみたいになるかもな、顧客目線でずっとやれるなら。・要免許で良いから、日本の公道も走れるようになって欲しい。高速道路は走れなくても構わない。この値段は魅力だ。・アルト47万円・7-11に配達用に置いてる電動カー見たいなのと違って本格的だな、でも冷房とかないんだろ??暑そう。・税金別にして日本の車検に通る質にすると値段上がるんだろうな。・#10 トヨタ車体の「コムス」 http://coms.toyotabody.jp/・#11 四輪車は青ナンバーのミニカー超のものは自動車と同等の強度が求められるんだが・轢かれる方の安全性は考慮されて無さそうな…。