自動ニュース作成G
漆黒のバッタ、見つけた 津の7歳「暑いから丸焦げになったのかと」
https://mainichi.jp/articles/20200831/k00/00m/040/012000c
2020-08-31 14:35:52
>「こんなに黒いバッタ、生まれて初めて見ましたよ」。津市一志町の高校教諭、伊藤裕介さん(45)の次男、展梧さん(7)が29日午前11時半ごろ、家族と一緒に釣りに来ていた自宅から車で約10分の川の土手で全身が真っ黒のバッタを捕獲した。
>専門家によると、トノサマバッタの幼虫だが、ここまで黒いのは珍しいという。
黒いトノサマバッタは群生相だからヤバイ奴なんじゃないでしょうか?珍しがってないで他にも居ないか発見場所周辺の捜索し殺処分すべきかと思われます。
・近くにRXもいるはず。
・鋭いな>群生相だからヤバイ奴
・黒いのはメラニズム。白いのはアルビノ。
・鋭いな>黒いのはメラニズム
・メラニズムのバッタの例http://onga.fku.ed.jp/intro/pub/detail.aspx?c_id=48&redi=ON&id=816&pg=1
・なるほど、BLACKはメラニズムで、シャドームーンはアルビノだったのか。
・これはコオロギだな。昆虫に詳しい俺には分かる。
・コオロギの目つきじゃないな。こいつはすでに何人か食ってるやつだ。
・メラメラニンニン メラニンニン 。
・群生相の虫自体はやばくないだろ。
・ゴルゴムの仕業だ!
・Black lives matter
・「群生相」って知らなかった。これか。wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B8%E5%A4%89%E7%95%B0_(%E5%8B%95%E7%89%A9)
・#13 世界を騒がせているサバクトビバッタとか、そう言うヤツ。
・そのとき不思議なことが起こった!