Loading
自動ニュース作成G
自称「しつけ」、警察がみれば犯罪 コロナで増える虐待
https://www.asahi.com/articles/ASN8Z6T8NN85UTNB00X.html
2020-08-31 11:16:53
>4月の緊急事態宣言以降は、「ゲームやスマホの時間を守らないので、たたいて叱った」「宿題をしないので夕飯を与えなかった」など、改正法では違法とされる身体的虐待が目立ち、事情を聴かれて「しつけで叱っただけ」「自分の行為が虐待に当たるとは知らなかった」と話す保護者が多いという。
>県警の担当者は「子供が悪いことをしたとしても、体罰にあたれば犯罪になる。認識をアップデートしてほしい」と呼びかけている。
・今まではこういう家庭内暴力って相当酷くても民事不介入って話だったのにな。なんか昔は左が家庭内に国家権力を入れるなって主張してた気がするんだけど
・しつけの親は逮捕され、イジメと言う障害・暴行は逮捕されない異常さ。
・最近はちゃんと適した所へ通報すれば事件にしてくれるね。間違った所へ訴えると内部で消されちゃうけど
・レストランで子供が暴れて「しつけがなってない!」と憤慨する連中は家で叩けなかったらどうやって躾けろというのかね。しつけの基本は飴と鞭だろうに。
・だから、その場合は家で躾けとけって話なんじゃないの?
・鞭は叩くことだけではないのでは? まぁ怪我しない範囲の拳骨等は必要と思っては居るけれど。
・#5 「家で叩けなかったら」と書いてる。家で叩いたら犯罪だと言われるわけですが
・命に関わる危険を教えるには体罰も已む無しだろう。でないと、死ぬよ。
・もう法律で「しつけの際は尻を叩く」とか明記しなきゃだな。
・#9 学校の教師の行為も「しつけ」の範囲と同じにしないとな