自動ニュース作成G
西之島、なくなっちゃうかも? 噴火の方式に変化の兆し
https://www.asahi.com/articles/ASN8V6JJSN87ULBJ013.html
2020-08-28 10:55:24
>活発な噴火を繰り返している東京・小笠原諸島の西之島。ここに来て、噴き出す火山灰の組成が変化してきたことがわかった。
>マグマがこれまでより深くから上がって来ているとみられ、今後、島中央の火口の山が崩壊したり、島全体が陥没する可能性があるという。2013年の活動再開以来、拡大が続いてきた西之島は、なくなってしまうのか。
・[要登録]
・#1 タグが付いてるから問題ないよ。
・ああ、ついたのか。
・島が吹き飛んでもともとの大きさの火口が再現されるとか?(新島になる前は火口のヘリが水面から見えてただけだし)
・>「島全体が厚さ数メートルある茶色い灰に覆われた。噴火がいったん収まった時期に定着し始めた植物や海鳥の巣も埋もれてしまったとみられる。」生物関係はリセット?
・多少でも残ってくれればそれで善し。