自動ニュース作成G
釣った魚のキャッチ&リリースに役立つ「止血剤」を知っていますか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bb8bd2f0b808e0aff41725c826783b77cbef3b2
2020-08-27 15:27:40
>これはエサ釣りのように食べることを目的とした釣り方では無く、プロセスを重視する釣りであること、また対象魚種を持ち帰ることで、個体数が減ってしまうリスクを回避するための文化として、日本では広く根付いています。
>ところが、アングラーとの壮烈なファイト後は、魚のダメージも非常に激しく、場合によっては死に至るケースもあるのは御存知の通り。リリース前提だからこそ、釣った魚の命は大事にしたいものですよね。そんなアングラーに向けた魚のダメージを軽減出来る止血剤があるのをご存知でしょうか?!
・アロンアルファでいいよ。医療現場でも活躍
・#1 オレも魚なんぞアロンアルファでいいと思うけど、その書き込みだと自分の傷にアロンアルファを使うやつが出てきそうだな。あれクソ痛熱いぞ。覚悟して滴らせ。
・使う奴出てくるどころか医療では常識的な処置
・数年前から塗るタイプのばんそうこう売ってなかったっけ。あれ原理的には同じだよね?
・昔傷口に吹き付ける止血剤売ってたじゃん あれと同じでしょ
・大仁田は有刺鉄線の傷跡をアロンアルファで止めてたらしいね
・釣らなきゃ魚も傷付かないんじゃね。 >より多くの傷ついた魚を救うことができるそうです
・食うわけでもなく駆除するわけでもないなら遊びで釣るな、て話だわなぁ
・魚からしたら食われるよりはマシだろ
・釣ってリリースするか釣らないかの二択の話してるのに、食われるよりマシはインテリジェンスが足りない
・じゃあまるで食うためなら釣って良いみたいなこと言うな
・食うためなら釣っていいよ笑
・#11 食わない生き物は殺さねぇbyジョン・バーツ