自動ニュース作成G
(警官に撃たれ脊髄損傷の)黒人男性「もう歩けない」 デモ暴徒化、非常事態宣言―米中西部
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020082600253&g=int
2020-08-26 10:41:17
>ミネソタ州で5月に黒人男性ジョージ・フロイドさんが白人警官に首を圧迫されて死亡した事件から25日で3カ月。
>ブレークさんの問題を機に抗議デモが全米で再燃する可能性がある。
そも撃たれたのは何故なんでっしゃろか…記事の中にある前のニュースでもなぜその状況になったのかは書いてないな…
・映像みたけどなんで撃ったのかわからない感じはしたな。撃たれた男性、普通にゆっくり歩いてるだけだったし。
・https://www.afpbb.com/articles/-/3301053死人に口なし、とならずに済んだか。
・警官によるテロ行為。国内工作扇動も視野に入れないと
・車のダッシュボードに拳銃を置いて(隠して)ることがあるから、じゃないかな。http://indianaky.blog45.fc2.com/blog-entry-148.html
・記事内のリンク先の記事に撃たれた場面の詳細があるけど、警官の制止を無視して、運転席のドアを開けて乗り込もうとした辺りで撃たれてるから、車の中に入られたら危険な反撃を受ける可能性が高いと警官が判断したのだと思った。単に逃走されるだけならこのご時世に黒人を撃たんだろうし。
・人種関係なし
・動きを止めるだけなら背後から7発も撃つことはないだろとは思ったけど
・映像見たけど、静止無視して車に乗り込むのはダメだろ。車に拳銃がないのは結果論で警察に命の危険冒してまでそれを看過するこを強制できないよ
・#8 そういうことより、車に入る前に取り押さえるべきだったのと、至近距離で7発という攻撃の妥当性が問われると思うよ
・警官の防御力が弱すぎるのが即発砲の原因なのでやはりロボコップが必要。
・NRA「ダッシュボードにライフルがあれば大丈夫だった」
・警官も撃ち過ぎだが、静止命令を聞かなかった黒人も悪いよ。
・警官が電撃にしときゃ良かったのに
・先日、BLM発端になったジョージフロイドの件で警察ボディカメラノーカット版が流出して、実際はかなり抵抗してたり押さえつけられる前に「息ができない」発言してたという話を見かけた
・#14 オオカミ少年だったわけか
・#9 発砲する以上は確実に制圧しないといけないのでそれは勘違い
・あれ車内に言い争ってた女性居たんじゃなかったっけか。
・昨夜見たニュースでは、男性は車内にいた子供を車から降ろそうとしてただけなのに撃たれたと、奥さんらしき女性が訴えているのが報道されてたな
・#15 そんな結論は出てない #16 何が勘違いなのかわからない
・シナ共産党「もっと黒人殺されてくれないかな?」ウッキウキ
・警官に拳銃向けられてるのに子供に接触しようとしたら、盾にされても困るし撃たれるのでは。
・以前の米国て警官に銃向けられたら即座に両手上げて地面に伏せるとかじゃなかったっけか?
・BLMで撃たれないと高を括った犯罪者が撃たれただけの話じゃねぇのかバカバカしい
・だけの話じゃないかどうかが分からないから問題なのでは