自動ニュース作成G
レタス高騰、平年の約2・4倍 全8品目の値上がり続く
https://news.yahoo.co.jp/articles/19fee5265f30c620bf4e02350f36f19cf6fa52c0
2020-08-20 22:51:55
>レタスは平年比約2・4倍の993円で、前週比では12%高。長雨や日照不足の影響が続いたのに加え、その後の猛暑や雨の少なさが生育停滞を招き、農水省の担当者は「供給量がかなり減っている」と話す。
>キャベツは平年比84%高い291円で、前週比では19%高。レタスの高騰に連動した面があるほか、新型コロナウイルス禍のもとでの家庭調理のニーズの高まりも需要を押し上げた。
・これだけ価格変動が激しいと、サブスクとか金融商品になるね。価格が安いことより一定の品質を求めるのは高級料亭からハンバーガーチェーン、ファミレス?まで幅広くあるんで
・レタスは川上村がガメてるのがクサい。これの安定供給が可能だと、ハンバーガーチェーンは変わる
・レタスなんて野菜工場で安定供給出来そうな感じなんだが。
・野菜工場のレタスって、サニーレタスやリーフレタスばっかりでなあ。あと、露地物と比べると安定供給できても生産量とコストの面でまだまだ敵わないからどうしても高くなる。