自動ニュース作成G
ミクシィがひっそり始めた競輪投票サイト「TIPSTAR」が思いがけず画期的だったので、コロナ禍の新課金手段としてご紹介しますの巻。
http://blog.livedoor.jp/vitaminw/archives/53363501.html
2020-08-20 17:35:44
>競馬競輪競艇の予想番組なんて、ひたっすら予想の話しかしませんが、あれは予想に関心がなければ1ミリも面白くありません。特に競輪の予想なんて誰と誰がライン作ってレースがどういう展開になってという話で、興味があっても「役には立つが面白くはない」もの。
>そこをガン無視して、オスカーのモデルさんとかが弁当食べてる場面を垂れ流すのです。その様子を見ているだけでいいヒマつぶしになりますし、ゲーム部分(競輪)で一緒に盛り上がることもできます。実況者がいくばくか儲かるだけでなく、閲覧者も儲かる可能性があるなんて、画期的ゲーム実況じゃないですか。
めっちゃ面白そう
・小池一夫理論だと “説明セリフは情事のシーンで語らせろ” だとか。
・現実である競輪部分を使って稼いだゲーム内通貨で現実通貨が得られる、という部分がギリギリセーフなんだろうか
・そういや以前に競輪だか競艇だか忘れたけど、オンラインの投票サイトを買収してたね。これやるためだったのか。
・#2 モンスト背負ってるのに危ない橋渡るよなあと思った。前も出会い系アプリとかサービスしてたけど
・カジノより先に既存の公営ギャンブル使ったこういうシステムが広まりそう。許しを得れれば敵を作らない
・公営ギャンブルの持つ公共性は何か?とか、学者がきちんと議論してほしいね。ちょっとわからん