自動ニュース作成G
職質を受けたら、車に積んでた「キャンプ道具」を理由に前歴が付いた→刃物所持の正当事由を証明できる方法はあるのか
https://togetter.com/li/1576996
2020-08-17 17:49:04
>先月東京にジムニーで戻ったら職質され積んであったキャンプ道具の中のナイフと鉈をネタに書類送検されました😢
>本日東京地方検察庁から連絡があり職務的には問題はあるが初犯(犯罪者扱いです)であり、本人も大いに反省しているので今回は不起訴の上処分なしです、ほっとしたぁ。。。
ニュー作はキャンピングカーに果物ナイフ詰みっぱなしだからアウトだな。せめて鍵付きのケースに入れておくかな…。
・関連 https://gnews.jp/20090715_001348 http://www.shikoku-np.co.jp/national/culture_entertainment/article.aspx?id=20060907000239
・小畑健もこれで逮捕されてたな。
・秋葉でカッターナイフで因縁つけられるのが相次いだ時期あったよね。当時、紙の原稿のアシやっててカッターやデザインナイフは常に持ってたので怖くて秋葉に寄れなかった
・こういうのってキャンプ業界が動いて、キャンプ用品の正しい運用方法考えなきゃ。警察はノルマが足りない時はキャンプ好きそうな人の車狙えば高確率で検挙できる。
・本来の業務と異なる得点稼ぎで警察へのヘイト溜めさせるの、悪手だと思うんだけどね。国民と警察の対立を作りたい訳?
・ナイフや鉈を所持しなくてもキャンプ出来るよう事前に準備しておけばOK
・ブッシュクラフト流行ってるしね
・キャンプ行く時以外は下ろしとけばいいんじゃないの?これキャンプの日だったの?
・対象が上級国民なら、警官の方が叱責されるパターン。
・近所の踏切渡った直後に右折禁止のところは、油断したカモ達(笑)をオマワリが捕まえる釣り堀になってた。点数稼ぎだけど、右折禁止標識・看板は見えにくいところにちょこっとあるだけなので知らん人は高確率で引っかかる。原チャリなんかいいカモだったね
・「緊急時のシートベルトカッターです」が定番の言い訳だそうな。まあいよいよとなったら、キャンパーの人は打製石器の作成から楽しめばいいよ。
・これ、天下り団体作る土台作りじゃね?そういう認可出す警察と繋がった組織作るんだろ。
・ただのノルマ消化だろ