自動ニュース作成G
太古のチカラも宇宙のパワーも集まりそうなPCケース
https://www.gizmodo.jp/2020/08/pyramid-mini-806.html
2020-08-17 14:20:04
>独創的なケースを作ってきたAZZAは、デスクトップサイズのピラミッド型ケース「PYRAMID Mini 806」で勝負をかけてきました。
>なんでしょう。ピラミッドパワーで、宇宙と通信するのでしょうか。太古のチカラを引き出すのでしょうか。
GPU用のバスの引き出しが怖い
・背面が剥き身なのもなんだか
・類似関連:ピラミッド型PCケース https://ascii.jp/elem/000/000/354/354986/ https://gigazine.net/news/20090801_pyramid_pc_case/ https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1189181.html
・#2 804のほうも背面は蓋があるだけなんだな。
・類似ネタ:PCを自作した弟『俺は光らせるつもりはなかったのに自作する上で必要だから組み込んだパーツが問答無用で七色に光る』https://togetter.com/li/1574968
・#4 『「ゲーミング○○」=やたらと派手に光るものみたいな形容詞になりつつある』…これかhttps://gnews.jp/20200728_195900
・LEDが七色に光るゲーミングPCとかどこに需要があるんだよ、と思ってたけど、そうか、欧米需要か。あいつらそういうの好きそうだし、しゃーないか
・ヒランヤとかピラミッドパワーとか。 昔のエアコンのリモコンhttps://togetter.com/li/1574833
・タイトルだけで想像できた形
・ヤマハのパワーアンプB-6を思い出した。https://audio-heritage.jp/YAMAHA/amp/b-6.html