自動ニュース作成G
日本政府当局者、日産とホンダに合併交渉を働きかけた=FT(英紙フィナンシャル・タイムズ)
https://jp.reuters.com/article/japan-nissan-honda-idJPKCN25C0WU
2020-08-17 10:44:51
>FTは、協議に近い1人の関係者の話として、ホンダ側は日産とルノー(RENA.PA)との複雑な資本構造を理由に拒否したと伝えた。
>また別の日産の取締役会に近い関係者の話として、日産は既存のアライアンスを軌道に乗せることに注力するため、計画を拒否したとしている。
くっ付くメリットは無さそうだが、お互いの技術提供で出来上がる車には興味がある。
・これ多分、検討されてもいないよね。 >合併案は両社の取締役会に達する前に立ち消えとなった
・車の総需要は減りそうな感触だが、withコロナ社会、うまくすれば需要が見いだせるかも。(ドライブイン、ドライブスルー方式の普及)
・ベクトルが違うし合併してもいいこと無さそうなんだけどなぁ。自分が知ってるホンダと今のホンダは違うのかも知れんけど。
・ホンダ的には欲しいとしてもせいぜいEV位なのではなかろうか
・日産は三菱をブランド以外完全に吸収してマーチとミラージュとか競合車種を生産統合すべき
・日本は自動車メーカーが多すぎるとは思うが、ホンダは独立してて欲しいという勝手な思いがある。
・これFTの飛ばし記事じゃねぇのか。
・飛ばしの日経の傘下ですので……