自動ニュース作成G
「撃てるもんなら撃ってみい」 刃物男に警察官が威嚇発砲
https://mainichi.jp/articles/20200815/k00/00m/040/003000c
2020-08-16 07:10:12
>近くのパチンコ店の男性店長(49)は「(中略)何人もの警察官が覆いかぶさり、男は『離せ』と叫んでいた」と話した。
・空に撃った弾は、どこかに落ちてくるんだよなあ。それに当たって死んだとか言う事故はないもんかね。
・👍️
・拳銃の弾丸を4gくらいとしても500mからの自由落下で時速2kmくらいしかでないんじゃないかなぁ
・#1 結構死んでるhttps://www.google.com/search?q=%E7%A9%BA%E7%A0%B2+%E6%B5%81%E3%82%8C%E5%BC%BE+%E6%AD%BB%E4%BA%A1&oq=%E7%A9%BA%E7%A0%B2+%E6%B5%81%E3%82%8C%E5%BC%BE+%E6%AD%BB%E4%BA%A1
・拳銃に馴染みがない日本人に威嚇射撃って効果あるんやろうか。パンって音するだけやし。海外と違って足撃たれることなんてないやろと思うし。
・それじゃ、君にやってみせてやるよ。
・威嚇の効果は疑問だね。特に想像力無さそうなのが相手だし。ただ、警告は必要だから。
・上に空砲撃つよりも、撃たずに銃口を犯人に向けて構える方が効果があると思う。しかしいつも決まって最後にエライ人の決まり文句があるのは何故かね。
・仏像銅像
・「1発目が空砲」は嘘https://radiolife.com/security/police/23910/
・太い血管の通ってない足か腕を撃つべきだな。その後に体幹のどこか。次に心臓や肺なんかの致命部位。頭は案外と外れたり弾かれるので推奨しない。
・狙撃ででもなきゃ手足に当てる方が難しいんじゃ…。