自動ニュース作成G
重油流出 インド洋の楽園『モーリシャス』風景一変
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/amp/000190716.html
2020-08-14 12:33:47
これはひどい。こんな時期に多大な環境被害を…どこの国の企業だよ
・むこうのコメント欄でよくね?・韓国船では無かった事が幸いである。バックレずに今現実に出来る対策を実行する事が重要・インド洋で貨物船座礁事故 Wi−Fi接続求めて座礁か https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/amp/000190721.html?__twitter_impression=true・#2 悔しいのぅ・#4 いや韓国船じゃなくて不幸中の幸いと思うだろ被害地では・某サイトでネトウヨがいかにして韓国ヘイトの方向にもっていくかわくわくするぞ!って書き込みがあったが、まさにここがそんな感じだなw 無理やりすぎでしょw・お詫びにゼスプリ沢山送らなきゃ・自演おめ。 >某サイトで・#6 俺が知っているサイトだとネトウヨが不幸な事故を日本叩きに持って行くだろうなという予想がされていたよ。案の定だったな。・インドのガス漏れやラオスのダムとちがって被害に対する補償はちゃんとするだろうしなぁ・何かWifiの電波掴む為に航路を外れたとか言う話もあるようだが、そんなのでも保険は支払われるん?・https://gnews.jp/20200814_151801 甚大な被害が出たし、責任の所在とか保険の支払いとか揉めるでしょうね。・#11 これか> #3。ちょっとあり得ないよな・・・。船員はフィリピン人、インド人、スリランカ人らしいけど、総合的な責任は航行会社にある。現地の復旧対応のほか、原因究明と再発防止策をちゃんとやって欲しいね。・なんだ日本人船員じゃ無いじゃん。