自動ニュース作成G
小沢氏が立憲民主党と合流、国民民主党は事実上分裂
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202008130000542.html
2020-08-14 01:19:21
>国民民主党の小沢一郎衆院議員が13日、立憲民主党の枝野幸男代表、福山哲郎幹事長と会見し、両党が合流して新党を結成することに合意した。
>小沢「1日も早く新しい党を立ち上げて国民のみなさんの期待に応えたい。一兵卒の立場ですが努力します」◇小沢一郎氏「次は我々の政権だ」新党合意を正式表明
責任取らない一兵卒が党内裏工作ばかり長た闇将軍なら扱い辛いだろう!なんだか枝野に同情したw
・クソどうでもいい・小沢の最終決戦。思えば、1993年の日本改造計画から振り回された30年だった。次はこうなるなーと思って動いたけど、見事に撃沈。シニア世代になっちまったよ・団塊世代は米国憎しの洗脳が酷すぎる。もう死ぬまで治ることは無いだろうな・第2勢力になるはずもないノラ政党のことなどどうでもいいが、#0同情するなら、小沢に結局追い出される玉木だろ。最終的には枝野も実権なくなるから一緒だろうけど。どっちも略称を民主党にしようとしてた2党が合併して、親玉が小沢になるんならどうでもいいや。こんな奴らにまだついていくやつらも奴らだ。・#3 それは認識ズレで、米国に乗ると得するのは中曽根80年代以降なんだ。戦後から70年代は東欧や毛沢東中国。あとドイツ。知識人の挙動が大事・小沢一郎も78か…中学生の頃、日本改造計画を読んで感化されたのが懐かしい。今wikipediaで見てたらあれにも竹中平蔵が噛んでたんだねえ。・小沢って田中角栄の後継者とかよく言われてるけど、実のところは田中の金庫番だった金丸の後継者でしかないのだよね。だから金のことしか考えてない。・終わりの始まりというか結局裏で小沢が糸引いてたんだなと じゃあ立憲とれいわが合流する日も近くなるのかな・こういう時だけ、軍靴の音が聞こえなくなるマスコミ。・ネトウヨどーすんの?・苦笑はいまだに小沢一郎に期待してるのか。おじいちゃん、「政界の壊し屋」はもはや自党しか壊さなくなって久しいんですよ。・#11 政党交付金をロンダリングしてポッケナイナイするためにな・小沢は正直どーでもいい。 問題は誰が民民のカネ握るかなんだよな。・#2 ①消費税増税 ②所得税・住民税を半額に ③法人税を世界最低水準に だったか。小沢がやらなくても竹中平蔵が達成したじゃないか。・そもそも経済にかんしては竹中平蔵自身が書いてるからな。元からグルなんだよ