自動ニュース作成G
恥!「仕事を捜しています」は間違い! 使うのに迷う漢字3選
https://news.merumo.ne.jp/article/genre/9958676
2020-08-12 09:51:09
>「捜す」は、所在のわからない物や人をたずね求める時に使い、「探す」は、ほしいものをたずね求める場合に用います。
>「油」は、常温で液体状のもの(おもに植物性、鉱物性)、対して「脂」は常温で固体状のもの(おもに動物性)を言います。
ananの記事ですが… なんですか。イマドキの女性の国語力ってこのレベルなんですか?
・「捜す」とか「舟」とか第一変換候補じゃないだろうに、そんなに間違える人が多いとは思えないなぁ。それだけ分かって使っているという意味ではなく、考えて変換候補を選んでないだろうという意味ね。
・今時漢字を「書く」ことは少なく、「選ぶ」ことが文字を使う操作そのものとなっている。適当に選ぶことは言葉を使いこなせていないことになる。
・『こんなこともわからないのか』は古来からの気持ちよくなるコンテンツの基本だけど、定番のビジネスマナーや宴席のマナー、箸の持ち方でやると昨今は逆にぶん殴られるからパターンを変えてきてる
・女子力とは
・#2 デバイスやメディアが変われば言葉のあり方が変わるのは自然な成り行きかと。漢字変換の開発に失敗していたら日本は本気で漢字を捨てていたかもしれない。漢字についてはそこまで真剣に議論されていた。
・anan読む人たちって、活字に強い人なんていなさそうなイメージ。(超偏見)
・ギシアンアン
・ただ気になってググってみても肝心の使い分けとか載せてない辞書サイト多いんだよなぁ。
・仕事をSA・GAしています
・この記者の妄想の中にしか存在しないIMEを使っているのだろう。
・#9 どうしても やる つもりですね。これも いきもののサガ か‥‥.