自動ニュース作成G
【特別手記】「御巣鷹山」48時間の地獄絵図
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12280-757404/
2020-08-12 09:33:41
>1人目と同じように、毛布で包んで準備をしていると“事件”が起きました。救出される生存者の姿を撮影したかったのでしょうが、なんと、いつの間にか周りにいた報道陣から手が伸びてきて、
>毛布を剥ぎ取ったんです。「何をするんだ!」と怒りましたが、もうヘリは真上にいてワイヤが下りてきている。仕方なく、作間2曹は毛布無しで川上さんを抱えて吊り上げられました。
そんな理由だったのね。
・現場に口出しするだけじゃなくて、手も出すとはなぁ。・やっぱマスコミってクズだわ・屑が選民思想を持つから手に負えない・メディア規制が必要な理由・自衛隊員は、国だけでなく自身の自衛のためにも作戦中ウェアラブルカメラ装着すべきと思う。防水防塵耐振だとお高くなっちゃうかもだけど。あと「録画しています」ステッカーも。・https://mainichi.jp/articles/20190905/ddl/k10/040/151000c この人かな。それともこの人は写真を撮っただけかな。・やはり全天候装備が必要だったんだな。 >当時の自衛隊のヘリには暗視装置が装備されておらず・オレンジエア・それ本当に幻覚なんですかね?>就寝中にふと窓に目をやると、ベランダにたくさんの人が並んで私を見ているのです。ほぼ全身の人もいれば、上半身のみの人、炭化した人など、全員、御巣鷹の現場で我々が後送に関わったご遺体のお姿そのもの・毎年小出しで情報を出してくるのか、それとも毎年同じ情報をニュースにして知らない人を釣るのか。・>私はその隊員に向かって「情けない奴だ」と笑ってやったのですが、内心、「おれだけじゃない、みんな同じなんだ」とホッとしたことを覚えています。 いやこういう奴同士で抑圧し合ってんのかい・#11 いや、記事読めよ当時は知識不足でそういうのが弱さだと思われてたけど今はケアされてるって書いてあるだろ