自動ニュース作成G
新型コロナで家庭の収入「減った」が24% NHK世論調査
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200812/k10012563121000.html
2020-08-12 06:17:31
>新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、家庭の収入に変化はあったかNHKの世論調査で尋ねたところ「減った」が24%、「変わらない」が69%、「増えた」が2%でした。
・増えた2%を捜査しなきゃだな。
・一部に致命的なダメージいくより広く浅く分散したほうがよいのでこの数値はむしろ高くあるべき。
・#1 何でだよ。デリバリー系飲食店とかインスタント系食品とかネット関係とか、普通に業績のばしてるとこあるだろ。
・リーマンが9割の日本で、全員に10万円給付していて、それでも69%が「変わらない」かなあ。ちなみに、弊社は3月締めなので、目下の業績は爆下げしてるがボーナスは増えた。
・#1 最近は企業のネット配信サポートやってます。儲かってますよ、正直。給料は増えないけどな……。 そうはいっても余裕のある側だと思うので、自粛なんてしない。消費!消費!
・#1&2は経済をゼロサムゲームだと捉えているのでは。
・#1 捜査してどうするの?「収入増えたから」って逮捕するの?
・食品スーパーとかは、活況だから収入増えてるよ
・消費税の強み(?)は、「収入が減った」と感じさせない所。
・上の例で上がってるのて “企業” の収入ばっかじゃん。 そんな直ぐに給与増えたん?
・支出が減って、収支上はプラスになった、とかならそういう人もいそうだけど、単純な収入が増えるはあんまりイメージ湧かないね。
・#10 残業代と休日出勤!
・#7 安倍友として人民裁判にかけるに決まってるだろ!
・平均3000万のNHKが上から目線で言うことかよ。まずNHK解体から始めなきゃダメだろ。