自動ニュース作成G
首相の被爆地あいさつが官邸HP掲載の全文と同じ構成・表現
https://mainichi.jp/articles/20200810/k00/00m/010/072000c
2020-08-10 17:22:11
>被爆者から「何のために被爆地まで来たのか。ばかにしている」と怒りの声が上がった。
・侘び寂びや風流が足りないという叱責。ほんとうにためになるな
・嫁いびりの小姑かと。
・接待文章を要求するのなら実際馬鹿だとしか言えない。戦略上もはや足かせにしかなってない。
・元よりHPも式典でのスピーチも安倍が言葉考えてるわけじゃないし死者を悼む言葉が同じだと不謹慎なのかね。
・いまは官僚文言を一字一句間違えないようにしてご機嫌取らないとまずい時期。総裁選前だしな。
・https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5f2f8d7cc5b64d7a55f47bce>ただ、広島と長崎のあいさつが類似するのは安倍政権だけではないようだ。
・大切な事なので二回言いました
・安倍総理の周りつてバカばかりなんだな
・被爆者は何を求めてるの?
・新聞社による論評かと一瞬思ったが、被爆者からだと批判しづらいな。
・記者「馬鹿にしてると思いませんか!」被爆者「え、うん?」
・仮想被爆者
・#8 他人をバカ呼ばわりする時に誤字すると締まらないよね
・#13 日本語が不自由な国の人
・今まで生きてたらある意味健常者(健康)なんでね。放射能が健康になる方に作用してる。
・お気持ちクレームか
・テンプレ通りはダメなのか、ブーメランがまた飛びかいそうやな
・ずいぶん昔から同じですし、民主政権のときも踏襲。
・広島での政治活動は今日やるなというアピールを受けての行動だな
・内容は93%が一致していたという。レポートのコピペチェックソフトでも使ったのだろうか。
・毎年同じ本の読書感想文書かされたら似てくるわな あべちゃんも大変だ
・https://mainichi.jp/articles/20190810/k00/00m/010/407000c.amp 毎年飽きないな