自動ニュース作成G
エアコンの冷房設定何度にしてる? 環境省の適正室温目安は「28度」だけど
https://www.j-cast.com/trend/2020/08/09391615.html
2020-08-09 23:51:31
ウチは今のところ温度設定無しのドライ一択
・適切な設定温度なんて環境・部屋のつくり・エアコンによって全然変わってくるから何℃と決め打ちするのは無意味
・28度って法律が定める労働環境の室温の「上限」じゃなかったっけ。
・エアコンは急速に冷やしてから緩い温度で連続運転。
・#2 うむ。室内の温度が17~28度、湿度が40~70%に保たれるよう努めるべしとされているhttps://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/seikatsu-eisei10/。
・28度が何で28度なのか知ってる?答えは適当だよ。なんで意味の無い指標守るのか、意味が分からない。
・今の都知事の小池が適当に決めたのが正解。あとでツッコミが入りまくったので都の予算を使ってわざわざ「自分は悪くない」と説明したほど
・https://gnews.jp/20120818_220739 https://gnews.jp/20170513_062346 https://gnews.jp/20191008_103437 関連かな
・ドライ運用は普通の冷房運用より電気代食うよ定期。
・28度+扇風機。
・昔いた部屋でエアコンをつけっぱなしで寝てたときは、汗をかかないギリギリの温度が28度だったので、一応根拠があるものかと思ってた。
・26度じゃ寒くなるから結局28度にしてる。決められたから28度にしてるわけじゃない。筋トレする時は26度にする
・Gアンの箱 http://gvote.x0.com/20080725_143726/
・湿度が非常に低いと30度ぐらいまで涼しい。快適で言えば湿度だね
・#8余計なことしないドライなら冷房より安上がりhttps://offer.able.co.jp/oshieteagent/room/air%E2%80%90conditioning-dry/#i-8
・#12 Gアン機能してる頃は良かった。