自動ニュース作成G
海外「日本の自由が羨ましい」 イスラム指導者が題材の学園系ライトノベルにムスリムが衝撃
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-3530.html
2020-08-06 22:12:52
>中田氏が「人類を領域国民国家の牢獄から解放する、カリフ制の再興を説くべく」書き上げた作品だそうで、カリフを題材にしたライトノベルは「前代未聞」との事。
>先日この作品の存在がムスリムの人々にも発見され、大きな話題に。
関連
◆
・にほんすごーいwwもうまとめサイトでしか言われなくなったねw
・なんとも自由奔放だな …と思ったら、作者が中田氏かい!
・その昔、日本テレネットにどこかのイケメン色黒グループみたいな名前のゲームがあってだな?
・あれはあくまでXZRだから…
・これかhttps://www.amazon.co.jp/dp/4794971869
・ホンモノのカイロ大学卒業生だし、日本すごいというよりわかっててやってるイスラムエリートすごいだよな
・中田氏はガチだから、これで襲撃されることはないからな。伝搬の様子で今のイスラムが分かるという。西欧化で個人主義が過剰に進んだ日本人には意外と合うのでは?というのが本人のコメント
・アニメ化されたら見てみたい。
・Amazonの書評面白いな「著者は、カイロ大学大学院でモノホンの博士号を取得した元同志社大学教授で、日本人イスラム教徒のウラマーで、ホームレスのラノベ作家で、「カリフ制、さいこー」の合言葉で知られるTikTokerで、北大生シリア渡航未遂・私戦予備陰謀事件の容疑者の、ハサン中田考」属性多すぎだろ。
・#9 コミケにも出店してなかったっけ。
・普段コミケにも、中の人にも興味無いからなぁ…。