自動ニュース作成G
日本電産永守会長が炎上! 「即戦力になる新卒」を求めることは、罪深いのか
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2008/04/news041.html
2020-08-04 19:43:32
>日本電産の会長・CEO(最高経営責任者)の永守重信氏が「カンブリア宮殿」(テレビ東京)のなかで、経営学部を出ても経営のことを全く知らず、税金のことも何も分からない新卒学生が多いと苦言を呈し、「名刺の出し方も知らないという人が毎年何百人も出てくる」などと発言したことがSNSなどでボコボコに叩かれているのだ。
ちゃんと専攻分野と一致する勉強をした卒業生が欲しかったら、教授の推薦枠で採用するべき、それ以外は、給与や待遇目当てに専攻分野外に就職してくる連中が多い。
・床上手な処女を求め続けて早n年
・気に食わなかったらそこへ就職しなかったらいいだけなのに。
・何をキレているのかオッサンには分かりませんが、権利意識もほどほどが肝心です。氷河期世代みたいな奴隷根性では不況を呼び込むだけですが、コイツらのように頭悪いのに権利ばかり主張するヤツらが増えたら、それはそれでバブル世代級の無能が跋扈する世の中になるかもしれません。
・そもそも「何物にも染まってない新人が欲しい」って感じで、即戦力よりは自分たちで育てて会社に忠誠誓わせてた新卒一括採用、終身雇用主義で大学に評価だけ任せて、今の状況作り上げたのに、言ってることの都合がよすぎるんだよなあ。
・終身雇用止めたんだから新卒一括採用の方も止めたらいいのに。
・アメリカみたいに学歴とコネ社会なのもどうかと思うけどね
・会長の言ってる事はもっともだ
・>これまで多くの新卒学生を迎え入れて、一人前に育ててきたうえで至った考え 日本電産の幹部は大企業からの転職組ばかりだし、そのうえ、後継者の育成にも失敗しているよね。この評価は公正とは言えないと思う。私財を100億ぶっこんで大学教育にコミットした姿勢は評価するけど、残念ながら、教育においては日本電産の中でも外でも結果を出せていないよね。
・給料安いって話がマジならたたく方にまわりたい。
・高卒の居酒屋店長でも雇えば良いなじゃいかな
・この人、アメリカと日本の悪いところを合わせた社畜醸造マシンだと思ってる
・#9 管理職層の給与レベルは、そこそこ上の方かな、でも2年で結果出せないと自分の上に管理職が転職してくる。
・結果って日本の多くの会社では結局業者叩きだよな
・即戦力になるような新卒は役立たずだろ。その時点で特化されちゃってるわけだし。
・せめて自分の卒業した学科の専攻科目位、即戦力であって欲しい。会社は学校じゃない。卒論のテーマ位自分で選べよ。
・#15 理系や実学系の学科は卒論テーマを自分で決める方が割合的に少ないはず。
・「レジの打ち方も知らないという人が毎年何百人もバイトに来る」
・#16 実験系は特に研究テーマを好き勝手に決められても機材が揃えられなくて物理的に研究できないよね。
・#18 使える機材からテーマを決めるのも大切だよ。それから、自分が学びたい事を教えてくれる大学に入ろうね。どんな教授がどんな研究をしているのか位は、自分で調べろ。大学の名前と偏差値だけで進路を決めるな。
・文系の人かなんかと思ったが、そういう人だったか。
・理系崩れの痛い人だね。