自動ニュース作成G
WHO、新型コロナの「特効薬存在し得ない可能性」に言及
https://www.afpbb.com/articles/-/3297232
2020-08-04 14:43:16
>テドロス・アダノム・ゲブレイェスス(Tedros Adhanom Ghebreyesus)事務局長はジュネーブで開催されたビデオ会議形式の記者会見で、
>「人々の感染を防ぐのに役立つ有効なワクチンを複数保有できればと、われわれは皆望んでいる」とした上で、「しかし現時点で特効薬はなく、今後もあり得ない可能性もある」と警告。
どうしてくれよう。
・一方その頃大阪ではなぜか「コロナ治療効果が期待できる薬」としてイソジン関連株が爆上げ https://togetter.com/li/1570784
・「特効薬が存在しない可能性がある」て、そんなわかりきったことを宣言するメリット何かあるのか
・なんでこの中国の傀儡が吐く妄言を、一々報道するの?
・前から行ってきたことを繰り返しただけなのに、何でまるで新しい発見があったみたいなコメントなの?
・今後もあり得ない <虚報だったらWHO解散でOK?
・#1 イソジンをはじめとして、うがい薬は予防効果は薄くむしろ逆効果って研究結果がでてるくらいなのにって思ったけど、治療効果だから発症後に使うってことかな?
・https://mainichi.jp/articles/20200122/k00/00m/040/323000c 今年一月の時点では治療薬なし、対症療法中心と言われてた。研究が進んだだろうに『今後もあり得ない可能性』とはなあ。
・これもチャイナ様に忖度した発言と見るべきなんかね。
・#5 今後もあり得ない「可能性」だから、ようは「特効薬ができるかもしれないしできないかもしれない、100%できるとは断言できない」くらいのことしか言ってないわけで、つまり一部の人間を不安にさせる以外何の意味も無い
・細菌の肺炎なんて、抗生物質で細菌性皆殺しに出来るのに、毎年何万人も肺炎で死んでるじゃん。ウイルスに効く薬を作っても、それで人が生き長らえるわけじゃない。
・一部を除くウィルス性肺炎を起こす感染症に対して劇的に効く薬は今までも存在していない。新型コロナもそうみたいだ。という話では?
・#11 もし本当に話の真意がそれだったら、テドロスさんはとんだお騒がせ野郎じゃないですか