自動ニュース作成G
病菌が操る「ゾンビゼミ」、腹部脱落したまま飛行 交尾で感染拡大
https://www.cnn.co.jp/fringe/35157666.html
2020-08-04 12:48:02
>「感染したセミは、体の3分の1が脱落しているにもかかわらず、まるで何事もなかったように、交尾や飛行などの活動を続ける。これは昆虫を殺す菌としては極めて特異だ」。
セミファイナルのことかと思ったらマジでホラーの域だった
・ゾンビカタツムリというのを聞いた覚えがある。セミの話も恐ろしい。
・ほいhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A6%E3%83%A0
・セミってふつうでも腹食われても飛ぶしなあ。胴体が無いことを感じさせないように麻痺させてるだけで、操ってはいないんじゃなかろか?
・ハリガネムシは宿主を水辺へと誘導し、水に飛び込ませる。 これ豆な。
・ガクブルだな。 >まずセミの生殖器と尾部、腹部を食い落とし、菌の胞子と入れ替える
・キノコをキノコと差し替えるとか、完全にB級エロ漫画。
・記事としては割と前に既出なんだが、最新研究でやっと確定って事?https://www.excite.co.jp/news/article/Tocana_201810_post_18552/
・#7 元ネタ拾ってこれるのは素晴らしい。このこと自体は割と前から知られてた。画像とか動画がバンバン上がるようになってリアルに感じられるようになったね
・昆虫でも神経系にウイルスが侵食しやすいってのは共通なメカニズムがあるんじゃないかと考えるのは生命科学者的な思考。この方面で基礎研究も進むだろうね
・セミみたいに期間限定でしか繁殖や活動しない生物だから、一般には関係ないよ。バッタみたいにセミの大群があってのがあったら大事だけど