自動ニュース作成G
イスラエル軍の次世代戦車は「Xboxのコントローラー」で操縦される。装甲車両のAIを育てたソフトは、あの老舗RTS
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200730-132274/
2020-07-31 16:56:25
>イスラエル軍で次世代の戦闘車両として候補に上がっている「Carmel(カルメル)」は、外面を見れば一般的な戦車と特に変わりばえしない。極めてぶ厚い鋼鉄の装甲は、ありふれたカーキと黒のペイントだ。おおむね箱型の形にキャタピラがついていて、先端にはセンサー・カメラ・兵装などが取り付けられている。Carmelがほかの車両と違っていることは、背面のハッチから入るとよくわかるだろう。
>窓のないCarmel内部は薄暗いものの、パノラマスクリーンを通して外部の様子を見ることができる。タブレット型のデバイスで車両の速度や兵装の取り替えを操作でき、スクリーンの脇には常に最新の情報が表示されている。そして肝心の操縦や武器のシステムだが、これらを統御するのは極めて手に馴染むツールで行われている。Carmelのオペレーターが握っているのは、Xboxのコントローラーなのだ。
・無限軌道付けてるんなら悪路の踏破も多いと思うけど強烈な振動やアップダウンくらいながら正しく操作出来るもんなんだろうか。
・もう中に乗り込む必要すら無い様な気が。
・#2 遠隔操縦を見据えてるのもありそうな気がする
・https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/us/2015/06/post-3710.php?page=1
・関連 https://gnews.jp/20190809_043127
・自家用車も自動運転でこの方向だし、巨大ロボットで↑←↑する時代は来ないっぽいな。
・#6 脳内再生された
・これのおかげで箱〇のコントローラーの値段高騰してるのか。PC用に欲しいのにクソ高くなってやがる
・鉄騎コンで。