自動ニュース作成G
残高119円、資金届かず「もう限界」申請殺到でパンク
https://www.asahi.com/articles/ASN7Z6CZ0N7KUUPI00V.html
2020-07-31 10:49:06
>神奈川県に住む30代の女性は、新型コロナウイルスの感染が広がる前は派遣型風俗店、いわゆるデリバリーヘルスの仕事をしていた。1月には7万円台の収入があったが、2月は3万円台、3月には9千円に減った。取材で会った7月中旬、女性の手元に残る現金は約2700円だった。
>女性は10代の子どもを育てるシングルマザーだ。離婚した元夫から養育費は入ってこない。友達の店を手伝ったり、風俗の仕事をしたりしながら必死に子育てをしてきた。子どもの前では明るく振る舞うが、再び感染が広がる中、一向に先が見えない。「もう限界だし、いっぱいいっぱい。こんな毎日がいつまで続くの?」。考え出すと、夜眠れなくなる。一人になると、涙がこみあげてくる。
・シングルマザーでデリヘル勤めなのは元夫とやらのせいかね?
・なんでこれ生活保護うけないんだろう? 世間体を気にしているから?
・生活保護なり公共サービスを受ける知識や術を知らないんだと思う
・#3 それこそマスコミが報道してあげればいいのにね
・生活保護の受け方を知らないのに社会福祉協議会を知ってるかなあ。無料部分しか読んでないけど、リアリティを感じない記事。
・読む気もないが隣に「これが安倍政治か」って一文があっても何ら不思議はないな。
・先を読むと「7月下旬、夫から今までの慰謝料、合わせて320万円の入金」て。ニュ作に騙された。
・実名報道が必要だよね。
・#7 そんなオチなのか。今更だが興味ない押しとくか……
・#7 別に騙したつもりはないけど。良かったらスクショで引用してほしいな
・しかし養育費を慰謝料と新聞記者が書くかなあ…?と少し考えてしまった。なんか最近「ニュー作に騙された」に続けてデタラメを書く嫌がらせをする人がいるから、疑心暗鬼になっちゃうな
・ニュー作は記事読まずに投稿してんの?
・#12 会員登録はしているけど有料記事は読めないよ
・そこは登録の如何に関わらず「はい」でいいんじゃないかな? そしてそれはどうなのかと。
・#14 無料で読める部分で面白いと思える部分があって投稿したんだから、同じ条件になって良いんじゃないかな。逆に有料会員でしか読めない部分に興味深い事が書かれてたとしても、そんな記事は投稿して欲しくないなと「自分は」思う。
・朝日もミスリードすぎだろ
・神奈川だから生活保護のハードル高いんでね。知らんけど。
・デタラメを書く嫌がらせ< 「要登録」を付けない嫌がらせをするお前が言うか……。
・#18 付いてるよ? #15 理屈はわかるが、その読める部分で釣って読めない部分にろくでもないことが書いてあることがようようにしてあるので賛同はできんな。
・#19 この記事についてTwitterの感想もざっと見てみたけど(そのうち全文読んでる人も複数人いるはず)多分そういう事は書いてないと思うよ>ろくでもないことが書いてあることがようようにしてある
・#18 記事投稿した時から「要登録」タグ付けていたよ
・それは申し訳ない。前言撤回。まるっきり俺の勘違いだ。昼見たときそのタグが目に入らなかった。再度、すまん。
・こーいう姑息な事やるから “有料会員記事” て奴は信用出来ん。
・ようよう? おうおう(往々)にしての間違いでは? ようようだと漸くって意味だろ