自動ニュース作成G
福島 郡山で「しゃぶしゃぶ温野菜」爆発事故 1人死亡 17人重軽傷
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200730/k10012540391000.html
2020-07-30 10:14:01
>午前9時半前にNHKが撮影した福島県郡山市の現場の映像では、爆発が起きたとみられる建物は外壁などがなくなり鉄骨の骨組みだけになっています。建物の周りには爆発で吹き飛んだとみられるがれきが散乱しています。
>また周囲の住宅やビルも壁に穴があいたり、窓ガラスが割れたりしているのが確認できます。
関連
◇
・とばっちりステーキ
・原題:福島 郡山で爆発音と通報 建物に被害 少なくとも11人けが 消防
・こんな、恥ずかしいタイトル変更してまで目を引きたいのか。
・関連:しゃぶしゃぶ店で爆発 少なくとも10人がけが 福島・郡山市https://news.livedoor.com/article/detail/18653724/ まぁ、中国でも無い限り、野菜が爆発するわけないもんな。
・どの辺が恥ずかしいんだ
・#3 福島テレビの記事https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200730-00000001-ftv-l07の内容で補足しただけ。何が恥ずかしいのかさっぱり分からない。もしかして温野菜ってお店の存在知らない?
・#6 それを参照引用しなかったニュー作が悪い。
・#7 いつからタイトル変更が悪いことになったの。マナー講師か?
・#6 自分ではわかった気でいるが、他人に説明するのが下手って事に気づいてないだろ。 恥ずかしくはないが、可哀想な人間
・まあ…店はしってても店舗と書かないと何が爆発したのかはワカランね。
・#8 「しゃぶしゃぶ温野菜爆発」これだけで、更にニュース記事には一言も書いてないのに話が出来るって、ここはエスパーサイトか?
・しゃぶしゃぶ温野菜爆発って書いたら面白いと思って改変したんだろ
・野菜の爆発と故意に錯誤させる点と、被害者もふくめて茶化すようなタイトル変更は恥ずかしいと思わないのかな。
・わかんねーならしゃぶしゃぶ温野菜ってどこソースか問い詰めりゃいいんだよ。なんの為のコメント欄だよ
・#12 #13 本当に、そんな発想が全く無かったので全然理解できない。仮に「郡山のオリジン弁当爆発」って書いてあったら弁当が爆発したと錯誤してしまう?
・#14 分からないと思うより、ニュー作が悪目立ちするためにタイトル改編したんだろうと思うから、質問なんかしないよ。実際、そう言うのが少なくないし。
・#15 オリジン弁当は弁当屋、しゃぶしゃぶ温野菜は料理名
・#17 店名ではhttps://www.minyu-net.com/newspack/KD2020073001000884.php
・NHKの記事は映像とインタビューが豊富だけれど、NHK的に実際の店舗名とかは伏せる傾向にあると思ったから、マスコミ的な違和感のない見出しに変更したら、悪目立ちと言われ…。まとめサイトみたいな下品な改変したわけでもなく、何でそこまで言われなきゃいけないの。
・タイトル変更警察が跋扈
・#15 「オリジン」なら固有名詞だろうと推測できるが、もし「オリジナル」とかいう店名なら一般名詞に近いから錯誤するだろう。一般名詞だと思えば疑わない。疑わないものは調べない。
・#17 しゃぶしゃぶ温野菜はチェーン店の店名だよ。牛角と同じグループで、全国にかなりの店舗数ある。
・#18 うむ それは知ってる。一般的な目線で理解しようとすると、「しゃぶしゃぶ温野菜爆破」は野菜が爆発したとしか理解できないし、記事にも「郡山市のしゃぶしゃぶ温野菜の店が爆発」とも書いてない。
・「しゃぶしゃぶ温野菜」って、牛角系列のしゃぶしゃぶ屋だが。それを知らなかったヤツが、自分の間違い認めず逆切れ状態?
・#19 NHKとしては確かにそう言う傾向がある。だから、実名を紹介したければネタ元でも良いから自分の知ったソースを出すべきだった。
・「しゃぶしゃぶ温野菜爆破」を野菜が爆発したとしか理解できない日本人がいるとは思わんかった。ありがとう参考にするわ。
・#25 それなら「爆発したのがしゃぶしゃぶ温野菜ってどこの情報」ってコメント欄で質問してくれればいいのでは。別に隠すつもりもないから後ろめたい気持ちなんて何もない。アパマン爆発と同じで、そのうち店舗名知られるようになると思ったからシンプルに投稿しようと判断しただけ。
・文章の読み方ひとつでも認識・常識はひとそれぞれってはなしやな。どっちのソースも「店舗/建物が爆発」とあるから、それをベースに書けばよかったね。と。
・「人それぞれ」は魔法の言葉
・#21 オリジン弁当の店舗数は577店らしいけど、しゃぶしゃぶ温野菜の店舗も400店ほどあるから、片方だけ固有名詞というのは無理ないですか。#23 「郡山のしゃぶしゃぶ温野菜が爆発した」と受け止められる想定のタイトルにしたのに、こんなに反発されるとは>「しゃぶしゃぶ温野菜爆破」は野菜が爆発したとしか理解できない
・ちなみにオリジン弁当は東北には1軒もないのでオリジンの方がマイナー
・#30 例えの提示もおかしいし、荒れた原因がどこにあるか考えた方がいいよ。https://matome.naver.jp/m/odai/2135433976361442701
・荒れた原因は「バカに絡まれた」の一言につきるだろ
・NHKの記事修正されたね。1人死亡と店舗名が追記
・「しゃぶしゃぶ温野菜」は知名度のある店舗名だとわかっていつつも、「一般的な目線」では「野菜が爆発したとしか理解できない」とも言ってるんだから、その本人が一般的な理解を持っていないだけだな
・#34 やっとすっきりしたね。
・店名のインパクトを出すために、固有名詞か一般名詞か分からない店名が増えた弊害よね。同じ件が「いきなり!ステーキ」でも想定されるからな。
・#35 一般的とか理解とかいわず、空目を狙ってる、ぐらいにしておけばまだ納得いったかもしれんね。
・一般的な常識があれば、野菜が爆発するとは考えないもんだよね。
・こいつらは「いきなりステーキが爆発」ってニュースでも噛み付くんだろうか
・#1が「とばっちりステーキ」って書いてあって何のことかと思ったら、隣の店がいきなりステーキなんだね。かなりダメージ受けてるかもね…
・スイカなら爆発したことはあるんだが https://gnews.jp/20150708_141317
・単純に悪乗りを居直ってる態度がアレなのよね
・#43 まだ言ってる。「しゃぶしゃぶ温野菜」って言う店の存在を知らなくて文句言ってるだけじゃないの。マスコミが使う「アパマン爆発」https://mainichi.jp/articles/20191203/k00/00m/040/007000cと何が違うの。正直#24や#26と同じ思い。
・お疲れ、災難だったな。>ニュー作
・タイトル改変はセンスが無いと叩かれるってだけ。却下。
・アスペだから必死になるのもわかるが、少し落ち着け。病気を理解してる人たちが応援してるよ👍️
・ニュース投稿しても速攻で興味ないボタンで無視されるからって普通のニュースを荒らすのはいけないと思います!
・死亡者数が書き加えるが、頑なに温野菜爆発を変えない。アスペでも応援してるよ🤟
・#49 「」付けてみたよ。これで満足?
・#49 ×死亡者数が ○死亡者数を 他人の助詞の使い方に口を挟んでいる場合じゃなさそうだな。
・#52 それはもっと意味がわからない>福島 「郡山新さくら通り店」で爆発事故 1人死亡 17人重軽傷
・#50 ユニバーサルデザイン()ならこうかな?福島 「しゃぶしゃぶ温野菜、郡山新さくら通り店」で爆発事故 1人死亡 17人重軽傷
・カッコが付いたのでこれで良いと思います。
・Ooops!訂正がまにあわなかった
・#54 ありがとう!
・アスペを甘やかすな
・でもアスペ仕様にしないと半分以上がアスペ荒らしで埋まっちゃうよ?
・#44 #40の「いきなりステーキが爆発」にしても、「いきなりステーキ○○店で爆発」と書くのが普通で、「いきなりステーキが爆発」なんて記事タイには書かない。そういうのが受け入れられるコミニュティでならいくらでも書けばいいが、ここはそういう場所ではない。それが解らないならここで記事を投稿すべきではないな
・#59 これは?>被害店舗漏水頻発 日常戻らず憤り 北海道・アパマン爆発1年 - 毎日新聞https://mainichi.jp/articles/20191203/k00/00m/040/007000c それと、今回の爆発事故で「○○店で爆発」という見出しをつけた記事は一つも見つけられなかったので、あるのなら教えてくれませんか。
・どこの場所の店舗かってのは記事本文内に書くべき内容だと思う
・#59 ほんとそれ。2chなら英雄になれたが、ここではただの病人のレッテルを貼られただけになってる。 更に納得できないのか過去の別記事を持ってきてアスペ全開中
・ほならね過去と今回のどこが違うから今回駄目なのか書いてみいって話ですわ
・どうでもいいことでコメントが伸びてるな
・野菜とステーキが爆発したということがコメントを見て得られた
・アスペかいなー俺は曲げない。だもん!
・隣のいきなりステーキは既に潰れてて、隠された看板が爆発で出てきたらしいwhttps://twitter.com/quito_neko/status/1288660251676250112
・気に入らないなら[興味ない]を押して非表示にすれば良いものを、何を粘着してるんだか。自分こそが“荒らし”てる事を自覚しろよ。
・「アパマン爆発」は事故(事件?)が周知されたこと前提で「あの事故」を指す表現としてできた文法(というか語)ではないだろうか。
・「ペッパーランチの看板吹き飛んでいきなりステーキが復活」は誤情報らしいhttps://twitter.com/sato_43/status/1288683744971206656
・安倍の陰謀だな、被害者は不幸だった。
・レッドバロンなら爆発したことはあるんだが。 https://gnews.jp/20080217_041503 https://gnews.jp/20080313_024803
・せっかくだからhttps://gnews.jp/20180907_130955
・こんなコメント伸び方は嬉しくないだろうなぁ
・この話題でこの伸び?と思ったら、しゃぶしゃぶ温野菜を知らない奴が噛みついて恥の上塗りを重ねた果てか。
・#75 ニュー作は(hyeab)の親の敵なんだろ。 決め付けは良くないぞ。いくらなんでもしゃぶしゃぶ温野菜くらいは知ってるけどつい憎しみが抑え切れえなくなっただけ。
・なんだいまた薄弱くんが暴れてるの?
・#75 決め付けは関心しないな。エイプリルフール許さないくんかもしれんじゃないか。
・#76 #78 そうだね、思い込みや決め付けは良くない。自分の無知を知った時にそれを屁理屈で上書きする恥ずかしい奴は居ないかもしれない。
・後から見た人は分からないことなんだけど店の名前出してるニュースと出してないニュースがあって、店の名前出してない方のニュースを貼ってタイトルは「しゃぶしゃぶ温野菜」って付けてたから分かりにくいしセンスないって言われたのよ。今の時点の見出しとリンク先だと最初の方の流れが分かりにくい
・「温野菜が爆発したのかと思ったwww」と言って欲しかったんだろうな。下手に改変したせいで失敗作ぅ で、結局温野菜は爆発したんか?
・コメント欄も記事も読んでない見本かなにかかな?
・IDが草生やしてるだけあるな
・#82 ごめん ネタがわからなかったらいらんわ。ニュー作もこんな思いをしてるんかなー
・死亡した店舗に鞭打つようなレビューhttps://twitter.com/SunSummer_169/status/1288645149468155904
・ウイズアスペ、アフターアスペの精神で。
・しゃぶしゃぶ温野菜爆発と書いて野菜が爆発したと思う奴がいるのか。しかもそれで非難するって世の中広いなぁ。
・家がぶっ壊れた付近の住人 https://twitter.com/torimesi911/status/1288740107575418881 https://twitter.com/torimesi911/status/1288653840858808321
・業者さんがやってしまったのかな? >工事業者が警察によりますと爆発が起きた店は、新型コロナウイルスの影響で4月から休業していて、その期間中に店舗の改装を行って31日から営業を始める予定だったということです。
・福島飲食店爆発でコロワイド謝罪 しゃぶしゃぶ温野菜を展開https://news.yahoo.co.jp/articles/723c138eea315aadb16ffd89639e441c1118494e
・普通にニュース先のタイトルをコピペしておけばここまで荒れなかったのに。ニュー作のIDをクリックすると・・・ あっ、人生頑張れよ・・・
・✕ここまで荒れなかったのに ○ここまで荒らさなかったのに 言葉は正確に使いましょう
・#81のネタがどういうネタなのかわからんのだが誰か教えてくれまいか
・ほかのネット上の記事(ネタ、まとめ)でも「温野菜爆発」て書いててネタ風に面白がってる風に見えるよな。http://rabitsokuhou.2chblog.jp/archives/68823197.html http://onecall2ch.com/archives/9646814.html
・2ch云々とあるから、あちらの世界を知らない人たちには通じなかったようですね。
・しゃぶしゃぶ温野菜爆発って書いただけで面白がるネタになるのか。箸が転んでも笑いだす人達の集まってる場所かな?
・面白がる行為が問題になってるんじゃなくて、面白がらせる行為と受け止められてることが問題て気づいてほしい
・#97 それは君がこのニュースの投稿欄を荒らす理由の表明であってニュー作の課題では無いね。
・#97 何のムダな装飾が無いシンプルな文章に他意を入れ込む君のようなやつらの問題だよ。
・コピペタイトル厨コワイコワイヒー。
・いつまでやってんだ
・コメント欄でもID毎に非表示にできる様にならないかなぁ……。
・#94 #88はそこそこ知られた人の家だったのか。https://twitter.com/torimesi911/status/1288806055074344961
・郡山爆発 親会社コロワイド社長が謝罪 ガスコンロを電磁式に取り換え工事中https://news.yahoo.co.jp/articles/b091b73535937d49698d949f63befc6d0b5f61c1
・>事故は翌日朝、工事の点検に来た現場責任者の男性(50)=死亡=が店の入り口の警備システムを解除したのとほぼ同時刻に発生した。 https://www.asahi.com/articles/ASN7042GRN70UGTB002.html
・検死でどういう死因の扱いになるんだろうね。爆死?圧死?
・しゃぶしゃぶ温野菜爆発、 前日工事の作業員「どぶのような異臭がする」 https://www.jiji.com/jc/article?k=2020080100396
・「しゃぶしゃぶ温野菜」爆発事故の瞬間https://clip.narinari.com/2020/08/01/4819/
・#108 なんで普段からこんなに揺れてるのか。
・#94の続報:事故に巻き込まれて家が吹っ飛んだ方はゲーマーで『日本三大ダルシム』と呼ばれるほどのレベル。で、他の一人が事故数日後にチャリティー大会を開いて支援金を募り、日本三大ダルシムの最後のもう一人が優勝だそうでhttps://togetter.com/li/1570007
・#109 マジレスするけど、スマホ撮影の「手ぶれ」
・いや記事に「防犯カメラ」って書いてあるじゃんよ。人がスマホ持って24時間撮り続ける防犯カメラなんて聞いたことないぞ。
・更にマジレス 防犯カメラのHDDレコーダーからLANケーブルでPCにデータを送ることで綺麗な元画像をネットに流すことは可能だが、この家にはそれがない、若しくは面倒なので、「テレビに再生 → スマホで撮影 = 手ぶら」となる。
・http://gvote.x0.com/up/g1260027090.jpg
・#114 世の中を知らないキッズいらっしゃい。夏休みだからここに子供が迷い込むのも納得。
・#112 #114 想像力と理解力やばっ。
・キッズは悪くないよ。私(111,113)の説明が悪いだけ。
・#109 他に投稿に書き込んでいるようだけど、手ぶれの理由はわかったのかい?
・#118 防犯カメラ(レコーダー)の動画をモニタで再生し、それをスマホで撮影している気がする。最初の動画再生で、左上に日時が表示されているから。