自動ニュース作成G
「ブラック企業」に「黒人差別」の指摘 どう思いますか
https://www.asahi.com/articles/ASN7X31M3N7QULFA03Q.html
2020-07-29 17:33:24
>働き手にとって問題のある会社を「ブラック企業」と呼ぶことに、異論が出ています。悪質な職場を分かりやすく共有・追及する上で役割を果たしてきた言葉ですが、黒人(Black)などから不快に受け止める声が上がっており、意図はなくても差別を助長しかねないとの指摘も出ています。
・黒という言葉をこの世から無くすまでやってこうな
・じゃあこれからは、労働が辛く苦しい企業ってことで苦企業(にがきぎょう)と呼ぼう。「あの会社めっちゃにがーだぜ」とか使えばいいよ
・まず黒人のBlackmanを別の呼び方に変えたらいい。black=黒人ってなってる時点で喪服もいちゃもん対象にできる。blackをただの色の意味に戻せ。
・ただの俺様定義で文句垂れてる言葉狩りだな。他人に文句垂れる前に糞みたいな指摘した奴を晒せよ。#3 全く同意。他国の習慣にも文句垂れるとか何様だよって話だよな。
・たしか黒のネガティブなイメージを変えるのは現実的じゃないし、黒人と呼ぶのを辞めて別の呼び方にするほうがいいよな。といって色以外で表現するとなるとパッといいワード思いつかないけど何が良いんだろう。
・ブラックコーヒーは苦珈琲な。皮肉を言うにも嫌になるな
・ブラウンでいいじゃん
・黒歴史
・部落企業
・BLMは中国が仕掛けたって証拠が表になりつつある状況でhttps://ameblo.jp/sapporo-mmm/entry-12613327826.html、どこまで日本のマスコミはこの馬鹿な運動に連動していけるのかね
・異論が出ています。 <朝日新聞を代弁してくれる意見とやらを探してきたんだろう。
・3K企業でいいじゃん。KKKだし。
・ガンダムmk2もピンチ。
・黒人一人引っ張ってきて「ダメです」じゃなくて、もっとたくさん黒人に聞かなきゃ意味がない。朝日だと都合のいい仕掛け人をでっち上げてるだけかもしれん
・「ブラック企業」 <使い始めたマスメディアは、朝日新聞なんじゃねぇーの?
・黒幕だな
・ブラックジョークでしょ
・メラニアンとかでいいじゃん。トランプ細君のお名前入りだし喜ぶと思う。
・“色素過多”“色素不足”で良いよ(黄色人種目線)
・昔「エボニー アンド アイボリー」という曲があってだな
・喪黒福造もアウト
・あれ元々「黒ィせぇるすまん」だしな…。
・黒人という言葉を抹殺してアフロ人とかに変えろ
・ピリミー族
・いかがなもの会