自動ニュース作成G
核技術者90人「集団同時辞職」に中国政府が動揺――副首相主導で調査チーム
https://news.yahoo.co.jp/byline/nishiokashoji/20200722-00189392/
2020-07-26 20:02:07
>中国メディアは ▽政府が出した研究課題が中断され、人員が削減された ▽待遇に不満を抱いた人たちが民間企業に転職した ▽研究所の改革と内部紛争――などの説を伝えている。
>内部関係者の証言には「(研究者が)追い出された」というものもある。
・核技術っていわゆる枯れた技術と学問体系で、研究としては終わってるから扱い低いんじゃね?
・そうなの? 最近のことは知らんけど、日本の震災でイメージが悪くなるまでは現代のビジネスのフロンティアのひとつだと言われていた記憶があるけど。
・#2 旧来の兵器化する「核分裂」はもう扱い良くないだろうと思う。核融合はフロンティアだと思うけども。実用化実験の話聞かないけどどうなってるんだろうな。https://www.gizmodo.jp/2015/11/W7-X-ready.html https://www.miraikan.jst.go.jp/sp/deep_science/topics/20/02.html
・#2 ビジネスとしてはね。二酸化炭素を出さないから。京都議定書のからくりでもある。90年代の原発縮小傾向から00年代での方針転換は誰か調べてまとめてほしいと思う。この部分が、先端研究費へシフトした。旧科技庁のお金の流れを調べれば見えるはず