自動ニュース作成G
通気性10.8倍の「ランナーマスク」が登場
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2007/20/news059.html
2020-07-21 09:50:09
>KBSコーポレーション(東京都台東区)は、ランニングでもスムーズに呼吸できる「ランナーマスク」を発売した。7月20日から出荷する。
>前面内側にメッシュ加工をほどこし、一般的な不織布マスクに比べて10.8倍の通気性を確保したという。
内部フィルター付けずに使う人がいそう。
・ウイルスの透過性も10.8倍・もともと普通のマスクにウィルスを遮断する性能はないけどな・どうせマスクなんてただの同調圧力対策なんで、ホログラムでもいいと思いますね。・マスクしててもタバコや食べ物の臭いが普通に分かるしな。臭いが通ってしまってる時点で予防効果なんて期待できんわな・予防効果じゃなく他人にうつさないようにってお前らいつになったらインプットされるんだ?阿呆なのか?・一応予防効果も多少なりともあって、両方に意味がある、というのがちょっとずつわかってきたって話があるみたいだけどね。https://twitter.com/mph_for_doctors/status/1284745922077958145・もし、マスクが感染症の拡大に効果があるなら、他の感染症の感染率も有意に激減するだろう。特に結核とかは毎年一定比率で感染者数が減っているので比較しやすいはずだ。今年度の統計がエビデンスになる。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000607.000006496.html >マスク着用率は昨年の約2.5倍!・#7 拡大予防では無く、感染拡大の効果があるマスクってイヤだな・・・(ネタ的レス)・思う存分吸えばいい。ただし吐くな・#8 電動マスクを逆回転させて排気量を増やすというのはどうか? なお吸気。・いいじゃん買おうかなと思ったけど、なんか下着感がするなぁ…。・アメリカ人に売ってやりゃいいんじゃね。 https://gnews.jp/20200721_093455・山中教授が推奨するネックゲイターについてhttps://senken.co.jp/posts/neck-gaiter-200501