自動ニュース作成G
オタクがコロナ陽性だったので入院する時の持ち物リストを書く
https://note.com/akflve/n/n33ba320d4552
2020-07-20 12:30:35
>症状前1ヶ月間の行動 ・電車移動は5回有(その中友人との会食有) ・徒歩で近所のスーパー・コンビニへは3・4回 ・一般的な手洗いやマスク等の予防
>基本自宅(一人暮らし)で過ごしておりました。陽性者との濃厚接触はありません。気を付けてても外出時どこか手落ちがあったのかもしれません。
これで感染するのか。避けようがないな
・自治体によっては明らかに罹患してる症状があっても検査も入院もできず数日放置されるみたいだから、ちゃんと検査も処置も受けられたこの人は運がいい。
・TVなんかで言われてるの見ると友人との会食くらいしか感染するタイミングなさそうだな
・このiPadの台すごい良さそう。ペンタブに化ける!こんなのあるんだね。
・#2 電車やトイレも、実験やシミュレーションだと結構飛んでるっぽいのに「感染は確認されていない」だからね。確認する方法がない、が実態なのだろうけど
・まぁ会食だろうなぁ。人数や場所がわからんから断言できんが。
・#5 その友人は真っ先に確認したと思うんだよね。
・ツイッターに直接リンクhttps://twitter.com/a5flve
・男性のつもりで読んでたら色々違和感が出てきた。予め女性である可能性を想定出来ない事が多いな。
・#8 その可能性を最初から想定して、持ち物リストだけ見たらピシャリ。
・準備する持ち物が多すぎな気が。特に食べ物系が。おっさんだったら、こんなもの準備しないと思う。
・#9 違うよ。男女共に想定していないとダメだとの話。「ピシャリ」が女性だけを想定していたと言う事ならたまたま当たっただけ。双方想定するのが当然で、その場合には「ピシャリ」とは言わない。
・「オタク」と自称する場合は女性、男性の場合は「ヲタ」「オタ」多い印象(個人の感想です)