自動ニュース作成G
H2Aロケット42号機打ち上げ UAEの火星探査機を搭載
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200720/k10012523891000.html
2020-07-20 07:20:35
>中東のUAE=アラブ首長国連邦の火星探査機を搭載したH2Aロケットは、20日午前6時58分に鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられました。ロケットは午前8時前に探査機を切り離す予定です。
相変わらず完璧な打ち上げだった。
解説記事:UAEによる最初の火星探査ミッションが、いま日本の地から始まろうとしている
◇
UAEの宇宙開発予算はすでに日本を超えてるんだと 解説動画
◇
・まぁこっちも打ち上げ延期だった訳だが。 https://www.mhi.com/jp/notice/notice_200714.html
・#0 まだちょっと早い。探査機を分離するまでが打ち上げ。まぁ、大丈夫だろうけど。
・今更だけどライブ中継https://www.youtube.com/watch?v=twcVymNjYwU
・https://twitter.com/MHI_LS/status/1284985282572386304「UAE火星探査機「HOPE」の分離が確認されました。」良かった無事に分離した。めでたい。
・スペースXなら多分中継してるだろう第2段のカメラ映像とかないのがさみしいね。
・UAEが宇宙開発に熱心だなんて知らなかった。そっちの方がビックリ。
・プロジェクトマネージャで先端科学大臣が33歳の女性ってのも、中東では先進的だよね。皇族なのかもだが
・UAEによる最初の火星探査ミッションが、いま日本の地から始まろうとしているhttps://wired.jp/2020/07/09/the-uaes-first-mars-mission-is-a-robo-meteorologist/ 人材自体が居ないから必然的に若くなるっぽい。