自動ニュース作成G
Go to キャンペーン大混乱について
https://chikirin.hatenablog.com/entry/2020/07/17/Go_to_%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3%E5%A4%A7%E6%B7%B7%E4%B9%B1%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6
2020-07-18 11:41:01
> 「半年、売上が止まる」と言われたら、どれほど健全な運営をしてきた企業でも倒産を余儀なくされてしまいます。/農業と工業(工場)に大きな期待ができなくなった地方経済にとって、観光業の重要性は今後ますます高まります。
> 国が1兆円を使って旅行費の3分の1を補助すれば、旅行に使われる費用の総額は、国が出す 1兆円 + 個人が旅行費として負担する 2兆円 の合計 3兆円となります。
> 今回のキャンペーンの目的は「お金に余裕のある人の貯金を使って、地方で死にそうな旅館を救おう」というものです。「少しくらい補助があっても、旅行なんてとてもできない経済状況の人」は関係ありません。
・なにがイジメだよ。ここ一週間で東京の感染者が増えまくってるからその状況に対応しただけ。予定通りやったらやったで文句つけるんだろ?・東京も除外するのではなく、対象とする時期をずらせば良いだけだと思う。・一年とか半年遅らせるのか?観光業の企業倒産や廃業を減らしたいという意図としてはあまり意味をなさなくなっちゃうんじゃないか。・#1 誰の立場から言ってるのか分からんが、現場の宿泊業者や旅行仲介業者にしてみりゃ自分で穴掘ってそのまま自分で埋めてるようなもんだろ。・「GoToやると新型コロナ蔓延で地獄」「しかしGoToやらぬと観光業+裾野の関連産業が地獄」いまだけ一番儲かってるのはGoTo批判だけしてペーパービュー+視聴率をシコシコ稼いでいるメディア産業だけだね。・悪くは無いと思うけど一石二鳥三鳥狙いすぎて面倒臭い事になってるよな。とりあえず経済振興なら海外見習って消費税を下げりゃいいのに。・消費税を下げると観光客は戻ってくるのだろうか?・別に補助が出ないだけで禁止されているわけじゃない・誰かと思えばインチキりん・gotoよりあらゆる業界が助かる消費税減税の方が公平だと思うわ・#6 全体的な経済振興でなく、ヤバい業界を中心に経済振興したいんでしょ。消費税下げても、特定業界中心の大量倒産による失業率の上昇は防げんよ。・超思いつきだけど先払いで一年後くらいにツアーや宿泊予約する人に補助出すとかどうかな。・いんちきりん・例え完全中止になってキャンセル多数出ても、何もしなかったよりは旅行者増えてるんじゃないかな・まぁ目下PCR検査やりまくった結果コロナ死亡“率”の方はダダ下がりな訳だがな。・#15 陽性率は下がってないよ。・#11 そもそもヤバくない業界なんてあまり無いけどね。本来は消費税減税やった上でヤバい所にキャンペーンもやればいい。・関連:GoTo「東京以外も見送りを」69% 緊急事態「再発令」支持8割 毎日新聞世論調査https://mainichi.jp/articles/20200718/k00/00m/040/177000c・#17 財源が無限にあるとでも思ってるのか?・#19 それが反論のつもりなのかな?・役所はボランティア募集が好きだから、1年でいいから役人にタダ働きしてもらおう。・アクションカメラというと、どうしてもエロいことしか思い浮かばない https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9・自分もそうだが もうそっちの方が少数派だという事実。 https://www.google.com/search?q=%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9&oq=%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9&aqs=chrome..69i57j69i60&sourceid=chrome&ie=UTF-8