自動ニュース作成G
オバマもバイデンも…ツイッター乗っ取り、言論基盤の信頼に傷
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61615850W0A710C2EA1000/
2020-07-18 07:43:14
>乗っ取りは現地時間の15日昼ごろに始まった。暗号資産(仮想通貨)「ビットコイン(BTC)」について「1千ドルを送れば2千ドルにして返す。30分限定」――。米テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)のアカウントでこんなツイートが繰り返された。
>バイデン氏やオバマ前大統領、マイクロソフト共同創業者のビル・ゲイツ氏、米アマゾン・ドット・コムのジェフ・ベゾスCEO、有名タレントやスポーツ選手も同様の被害を受けた。米アップルなどの公式アカウントも標的になった。
これDMの内容も盗み見られたわけでしょ。セキュリティガバガバ
・日経新聞社から見たツイッターは信頼できる言論基盤なのか。
・#1 なぜ言論基盤かの理由も書いてるから、それに対する反論を書いた方がいいのでは
・https://gnews.jp/20200716_092558
・日本でも「ツイッター乗っ取られました」ってのよく見たけど嘘じゃなかったんだな。ツイッター怖いわあ。
・これでツイッターの自由度が上がるな。都合が悪くなったら乗っ取られた!と言っておけば良い
・Twitterの大規模ハッキング、従業員への「ソーシャルエンジニアリング」が原因か https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1265848.html(7/16 14:38)Twitter、30日以内にパスワード変更を試みたアカウントをロック。大規模ハッキングへの措置でhttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1266049.html(7/17 11:36)