自動ニュース作成G
受信料でNHK初敗訴! 「イラネッチケー」は普及する? 開発者に聞く
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/07171701/?all=1
2020-07-17 18:09:31
> 同種の裁判ではイラネッチケーを取り付けても、外すことができるので、それでNHKが映るようになってしまって敗れています。だからイラネッチケーが絶対に外せないようにした。
> 経費を少しでも削りたい中小規模のホテルからは問い合わせが入っているという。
> 電機メーカーは技術的には製造可能ですが、そもそもこのようなテレビを作る会社はありません。NHKはテレビ関係の技術の特許を多数保有しており、メーカーはその特許を使ってテレビを作っているからです。
・NHKが裁判で「外部から強い電波当てれば受診可能」とかホザいてたからな。 >電波を遮断するために樹脂の間にアルミ箔を重ね
・家電メーカーはNHKの為に働いている様な物、特許料なら別に支払っているだろうに
・NHKの特許を使うとNHKを必ず見られるようにする契約が結ばれてるって事?法律的に成り立つのこれ
・NHK映せない様なテレビには特許使わせないて事じゃね。 そんな事が出来るのか知らんが。
・なんの説明もなしに支払いの義務が発生するとか、詐欺だろ。なんかの法律に抵触すんでねーの?
・NHKが決める日本の放送規格から締め出されるんだろ仕様書貰えないとか >NHKが映らないテレビを作る家電メーカ