自動ニュース作成G
次世代ゲーム機Xbox Series Xに搭載される「Xbox Velocityアーキテクチャ」についての詳細が明らかに
https://www.4gamer.net/games/990/G999028/20200715018/
2020-07-16 09:58:15
日本ではパッとしないXboxの話。こっちもSSDじゃん。スピードはどの程度なのかしらね。他の記事
◇
だと、高速再起動のデモがあるが、高速でゲームの途中から別ゲームの途中に切り替えてるな。実現するならこれはこれで。
しかし、他の特徴記事もあるけど、
◇
速度が速いと互換性か。次世代機は早くなるのは当たり前という事かな。
・https://gnews.jp/20200317_092406 複数のゲームがレジュームできて切替られるのはこのときから言われてたやね
・SSDなのは前からわかってたのでは。記事見ると2.4GB/sでPS5の5.5GB/sよりは遅いけど、普通のSSDが500MB/sとかなので、それと比較すればそこまで大きな差でもなさげ?
・SSD速度の差は > ハードウェアベースの解凍テクノロジー で吸収できる感じなのかな
・ハードウェアベースの圧縮解凍による実効転送速度アップはPS5にも用意されてるらしいから、そこで差は縮まらない気がする。
・今年の夏にも発売されるっていう4K非対応廉価版のXbox series Sも気になる
・#2 今の自作PCで主流になってるM.2SSD だと大体3GB/s位出るから多分既製品を使ってそうだねただ、既製品でもPC向けと違って最適化できるから体感はかなり変わるからどうなるか興味深いね