自動ニュース作成G
スコッチウイスキー「ジョニー・ウォーカー」、来年から紙製ボトルに
https://www.bbc.com/japanese/53399753
2020-07-15 21:40:59
>「このボトルは本当に画期的なものになる可能性を秘めている」と強調した。
◇
・高級品であることを放棄したか
・ウォーカーは歩き続けないと。飾っておくものから、飲んで消費するものに
・ジョニ赤はたまに飲むので記念に買って残しておくか。黒も買えないねだんでないし。
・スウィングはどうなるんやろ
・ストロー挿してアル中に重宝されるとか
・ジョニーウォーカーは金だの青だの上位を増やしまくってジャンプ漫画みたいなインフレ状態だよな。もはや黒は雑魚キャラ。
・一連の炭素排出量で、ガラス・PET・紙のどれが一番環境にやさしいのだろうか?個人的には外側の容器は何を使ってもらっても構わん。
・ガラスの方がリサイクルという点では優等生だと思うのだけどな
・そもそもプラスチック使わないでアルコールをどうやって密封できるんだ?紙だけで
・ボトリング後も天使が取り分持っていきます(小粋)とか言うんじゃね
・そろそろ天使の分け前はコーランで飲酒を禁じられているイスラム教の天使に酒を飲ませているので差別とかいう頭のおかしい奴らが騒ぎ立てて慣用句も廃止するんじゃねえの
・環境にやさしいパッケージ <だったらガラス瓶継続しろよ、紙製にすると安易に捨てる奴が出て来るだろう。本当は容器重量を削減して物流コスト効率を上げる事が目的なんだろうに。