自動ニュース作成G
小学生の娘に車を運転させた父親逮捕…SNSに動画も
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200712-OYT1T50096/
2020-07-12 22:27:31
>父親は5月頃、自宅近くの市道で、10歳未満の娘に自分の軽ワンボックス車を運転させた疑い。「そういうことはしていない」と容疑を否認している。
>動画は、父親が助手席に座り、別の人物が後部座席から撮影していたといい、県警が経緯を調べている。
別の人物は何か罪に問われないのかしら?
・私有地なら問題ないんだっけ。あと上には上がいる。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A8%E3%83%AD%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%88%E8%88%AA%E7%A9%BA593%E4%BE%BF%E5%A2%9C%E8%90%BD%E4%BA%8B%E6%95%85
・空き地か川原にでも行けば善かったのにな。
・やったことも認めないクズ親、死刑でいいのに
・後継者難の農家「トラクターならいつでも運転させてやるよ!」
・#4 百姓貴族で「農家の子は普通車どころか大型特殊車両まで手伝いで運転できるようになっている」という内容のがあったな 当然のことながら荒川弘も大特免許を取得していたとのこと
・その免許も取得可能年齢になって敷地外でも運転できるようになるから取ったってだけだしな。
・基地害でも運転できるような免許ください
・参考にどうぞhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8B%E8%BB%A2%E5%85%8D%E8%A8%B1%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%AC%A0%E6%A0%BC%E6%9D%A1%E9%A0%85%E5%95%8F%E9%A1%8C
・市道で助手席はだめだろ。田舎道でも精々膝に乗せてハンドル触らせるくらいならともかく。#1#2柵とかで囲まれてないとただ私有地ってだけじゃだめだったような。
・#9 柵付きなんて条件では農家の子が手伝いできないよ?
・私有地なら道交法が適用できないんだっけね? 柵とかいうのは土地の運用上の安全対策方面の法によるのかな?
・私有地でも、商業施設の駐車場みたいに不特定多数の人の往来があるような場所での無免許運転は普通に捕まるんじゃなかったかな
・#10 そりゃ違法なんだよ。公道に容易に飛び出さないと言う条件なんだからただ私有地ってだけじゃ要件満たさないだろ。
・#13 田を柵で覆ったら仕事にならない訳だから、我が家も含めて日本中で違法行為が蔓延していたってこと?
・こういう事https://response.jp/article/2002/10/24/20366.htmlもあるんで、#14みたいな場合は警察の判断次第じゃない?
・#14 例https://car-me.jp/articles/14101 https://jico-pro.com/magazine/40/ 公道に面していなくて交通のない場所かつ、道路と誤認の恐れがないなら合法だって事になってるが。公道に面しているなら違法。要件は容易に公道に出ないこと。これを満たしてないなら違法。法解釈はそうなるな。
・#16 自分ちの田なら問題ないわけだ。サンキュー。