自動ニュース作成G
アビガン効果「確認できず」 コロナ薬巡り藤田医科大
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61378960Q0A710C2I00000/
2020-07-11 18:27:17
>土井洋平教授は記者会見で「患者数が少ないため有効性の有無は確認できなかった」と指摘。
>「200人程度が参加すれば有意差が得られたかもしれない。ただ日本の流行状況では患者数を増やすのが難しい」と述べ、臨床研究は終了する。
ちょっとだけ効く。って感じで終わったのか。
◆
・新宿のホストとその客集めればいいのに
・東京感染者200人超とか言っても、大半が発症してないんだからなんの役にもたたんわ
・本当に初期に突っ込めば効くみたいだけどね。大半はそんな時期過ぎているから。
・関連:ロシア、アビガン後発薬の効果擁護https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-russia-cases-idJPKBN24B26N
・とりあえず大量生産して毎日飲んどきゃいいんじゃね
・まあ、その代わりと言ってはなんだけど、レムデシビルは有望っぽい。 レムデシビル投与で死亡率6割減 米製薬大手が発表(20/07/11)https://www.youtube.com/watch?v=M5dOJepUnR8
・まあな…藤田周辺も愛知も感染者数が少ないから、結論言えるサンプルが少な過ぎる。
・アビガンって副作用強いらしいから、「効くかも」くらいじゃ飲みたくないな
・感染者数が少ないということは絶対に治験で外国勢に後れを取るということなので、コロナの治療法開発レースについては日本勢に期待しても無駄。
・これ効果が無いて事じゃなくて有効性が確認出来る程症例が集まらなかったてだけの話なんだよな。