自動ニュース作成G
「赤い光を1日3分間だけ見つめる」ことで衰えた視力を改善できるとの研究結果
https://gigazine.net/news/20200702-looking-red-light-improve-eyesight/
2020-07-06 12:52:12
>多くの人々が加齢と共に現れる視力の衰えに悩まされていますが、ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドンの研究チームが「赤い光を1日3分間見る」という簡単な手法で、加齢に伴う視力低下を改善できるとの研究結果を発表しました。
>複雑で高価なデバイスを必要としないこの治療法が正式に承認されれば、簡単に視力を改善させることができるようになると期待されています。
・バーチャルボーイを1日3分遊べばいいですか?
・シンクロエナジャイザーを
・網膜の方か
・近眼予防に遠くの緑を見ると良いと聞いたことがあったけど赤がいいのか。目の前に食卓塩の赤いキャップがあるから、3分見つめておくか。
・#4 赤いものを見るんじゃなくて、赤い光を見るんだよ
・昔の不透明タイプの砲弾型赤色LEDのぼんやりした光を正面からぼーっと眺めていたい。
・千駄ヶ谷の共産党ビル見るとか中国の方見るとかじゃ駄目か
・#5 うん、わかってる。ちょっとしたボケのつもりだった。すまん。
・ジリオンは連続照射できないからなあ
・#8 こっちこそ申し訳ない。ボケ殺しをしてしまった
・波長は書かれてたけど、どれぐらいの距離でどれぐらいの光量が適切かってのがわかんないなぁ。スマホとかPCのモニタを真赤にして、3分多ったら消えるアプリとか作ったらいけるのか?
・一方青い光は https://gnews.jp/20140723_193104。
・バーチャルボーイ......て思ったら #1 にあった。やっぱり真っ先に連想するよな。
・#5 赤いモノは赤い光がでてるんだろ?
・#2 シンクロエナジャイザーなつかしすぎる
・#13 任天堂は特に当時ゲームへの悪評が多かったから、バーチャルボーイを使う事での健康被害について研究してて、目が良くなったと当時言ってたはず
・#16 それ踏まえてね。「赤い光」で「視力改善」といえばバーチャルボーイだよなー、と。
・目に良いグリーンディスプレイとはhttps://togetter.com/li/1344684
・ここ、赤くなるの?
・いいかもー
・ですぞー