自動ニュース作成G
有料レジ袋が指定ごみ袋に 埼玉・北本市「お金を出すなら…」
https://www.sankei.com/politics/news/200701/plt2007010025-n1.html
2020-07-02 04:14:20
レジ袋の用途と問題点を踏まえた解決策。ゴミの分別が少なくて済む都市部なら導入可能でしょう。
・近所のスーパーのレジ袋は前から指定ゴミ袋使ってるな。10Lのを1円という破格すぎる価格。今月になってどうなったかは分からないけど。その近所のドラッグストアはランダムで無料で指定ゴミ袋がレジ袋になってたから、利用すればするほど指定ゴミ袋が家にあふれるという状態になってたけどw
・各地コンビニとかでもこういうの使ってくれりゃあいいのに。
・元々レジ袋が有料のスーパーで自治体指定ゴミ袋とその他(食品)を買って、そのゴミ袋にモノを入れて帰ったことならある。
・こないだコンビニでレジ袋サイズのスタイリッシュ極薄マイバッグ売ってたわ。
・うわ非課税かよ
・そもそもここは焼却炉の性能が悪くてポリ袋でゴミが出せないから指定ゴミ袋が有るのであって焼却炉の性能が良い所だとポリ袋をゴミ袋として使えるんだよな