自動ニュース作成G
東京上空に非常に大きな火球
https://twitter.com/KAGAYA_11949/status/1278391023329140736
2020-07-02 03:29:04
>2020年7月2日、02:32、東京上空に非常に大きな火球(おそらく明るい流星)が西から東へ流れました。
ローカルネタですが、外から何か異音が聞こえて何だろうと思っていたら隕石(火球)だそうで。綺麗に撮れている映像が投稿されていたのでシェア。
・途中まで映画の一シーンかと思うくらい綺麗に撮れている。・疫病に飛蝗に戦争に原爆事故に流星かよ。今年は何か滅亡の年か何かですかね?・雷でも落ちたかと思ったらこれだったのか・隕石?・#4 地上にまで達すれば隕石と呼ばれる。・火球的速やかに・#6 昔、火及的速やかに だと思ってたのを思い出した。火が及ぶのは早いことから。・KAGAYAさん常時空を撮影してるのか。凄い。・関東全体なのにどうして東京を中心としてシリーズ・これか https://www.asahi.com/articles/ASN721FGWN71ULBJ01M.html・ベムラー。・東京では「上の階の人」がトレンドに。みんな上の階の物音だと思ったらしい。https://twitter.com/search?q=%E4%B8%8A%E3%81%AE%E9%9A%8E%E3%81%AE%E4%BA%BA・帰ってきたウルトラマンのオープニングにありそう・首都圏でXマナ魔法が見られるとはな・誤った指図撃ちます・異世界帰りの勇者がメテオ使ったんだな。・ロシアの時みたいに衝撃波が来なくてよかった・https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200703/k10012495101000.html 2日未明の「火球」 隕石として千葉県内に落下の可能性・#18 へえ。これはお宝探しで見つかるんじゃないか。そこそこ人口密度あるエリアだし。分析で真偽判定は可能・あくまで「燃え尽きずに落下した場合」か。燃え尽きたか燃え尽きなかったかは、結果としての隕石が発見されるかどうかでしかわからないってことかね。・SNSにアップされた複数の目撃動画や写真にGPS情報がついていたら落下場所を推定できるので、やる奴が出てくるんでないか