自動ニュース作成G
衝撃の結末が話題 無名ラッパーが投稿したYouTube動画が異例の48万再生、投稿者と大学側を取材
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2006/28/news027.html
2020-06-29 11:37:25
>アルバイトをしていた塾に辞表を出し、毎月お茶の水で模試を受け、勉強漬けの毎日の中、彼女の晩ごはんで救われる――そんな日々を過ごす主人公。数学の参考書は青チャート式から赤チャート式に代わり、手ごたえも十分です。高校時代のセンター試験の点数も抜き、模試ではA判定をたたき出しますが、「目標の東京の学校は全部 その年も その次の年も全滅」で、合格発表の際には「えっ、なんで?」という結果が続きました。
>ここで主人公は「目標のハンデ? 夢にさえ思わねぇ ゴールテープごとずらされるなんて」と32歳という年齢の壁に気が付きます。東京にこだわれば夢は叶わないが、地方受験をすれば彼女とは別れることになるという究極の選択肢の中、主人公は後者を選び、地方大学の医学部に合格。彼女にプロポーズをした後地方へと旅立ちますが、最後のサビはこのようなリリックで締めくくられています。
・恵まれた生活送ってらっしゃる、が感想。
・ラップって全部同じに聞こえるのだが、私の耳がジジイだからか?
・30過ぎまで塾講師やってれば、そりゃ高校の勉強くらいさぞかしよくできるようになるだろう。それはそれとして、少なくとも医学部は合格基準を公開するべきだとは思うが。
・#2 抑揚も言葉の内に感じるんで俺も聞き取りづらいw なお気になるはクリックした。
・#2鎮座ドープネス面白いよ。聴いてみて。
・#1どこが恵まれてると感じたんだ…?
・#6 受験と言いつつ何年も彼女のヒモだからだよ
・且つ私立に入ってやって行ける金満ぶり。塾講の方が?とも思う。さておき、私達の頃は防医大の方が東理三より上と言われてたけどなあ。時代の流れか。
・#8 親が太いなら現役で医学部入ってるんじゃないの。非正規でシェアハウスで彼女の飯で食いつなぐ人が金満って理解できないわ
・最初から医学部目指してたの?シェアハウスは仲間と、非正規はラッパーやってたからなんじゃ?記事も読んでないのか理解力も無いのに、何で絡んでこようと思えた?
・#10 「やってたからなんじゃ?」という憶測だけでそこまで思い込みをエスカレートさせるのはちょっと真似できない。理解力以前に人間性の問題かも
・彼女の飯で食いつなぐ、もただの思い込みで妄想。理解力のない非モテの僻みだろ
・#12 「彼女の晩ごはんに毎晩救われた」に言い直すわ
・「彼女の晩ごはんに毎晩救われた」ら金満なの?理論破綻してるけど
・#14 「金満では無い」って話です。#9を読み返してください。なので全く理論破綻していないかと
・#15 其処は主題ではない。都合の悪い所は持ち上げずに反論する詭弁に反応するのは愚行。頭悪い上に、自分の間違い認めない奴だから話するだけ無駄。
・#16 聞かれたから答えただけなのに。まあ、そうやって好きなだけ口汚く罵ってなさいな。人間性が知られていいかと。
・#17 ごめんなさい。貴方の相対する人の事について発言したのです。