自動ニュース作成G
BLMの指導者「アメリカが我々の要求に応じないなら現在のシステムを焼き払う」の衝撃
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/06/blm-2.php
2020-06-26 21:18:37
>ニューサムは、これまで政府や法執行当局の指導者たちは「適正な手続きに時間がかかるから変革には時間がかかる」と言い訳してきたが、やればできることが今回証明されたと言う。
>「(今まで警官は何の責任も問われなかったのに)人々が破壊行為を始めたらすぐに警官を解雇できるなんて、この国は暴力という声しか聞かないのか? 平和なデモ行進には効果がないのか」
関連
◆
◆
◆
・https://togetter.com/li/1548906 CHAZ自警団「システムを焼き払ったらなぜか医療システムまで壊れた!ファック政治!ファック腐敗しきったシステム!」
・あたまわるいって言葉しか浮かばない
・まあ、正直アメリカの警官の逮捕劇見てると、隙を見せると撃ち殺される(且つそういった地帯やそこに居る人だと更に危険度が増す)から、相手を完全に拘束せざるを得ないんだろうってのが一番の問題な気がする。
・ロボコップの出番なのに何やってんの
・ポリス・ライブズ・マター運動始めようぜ。
・https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/06/post-93728.php ブルー・ライブス・マター〔警官の命も大事〕NYCの創設者
・#4 小説版だとロボコップ登場は2043年。あと20年待とう。
・Blue Monday 「はたらきたくない」
・テロリズムやん。焼き払っていいと思うよ。
・はっきり言って、私達は差別されて当然の人種です、と主張してる様にしか見えん。
・バカに人権を与えるな
・アンチを増やすために放って置かれてるんだな。
・しかし、この騒動、現在の民主主義の限界を感じる。多分、コレの収束の手段は暴力しか無く、収まったとしても残るのは自由と平等、異人種との共存という建前の崩壊でしか無いだろう。20世紀の美しい幻想が消え去る、という訳か。
・#10 まぁ西洋の、というより日本以外での文化の衝突ってのはこんなもんよ。力を見せる事によって相手に妥協を迫る。お互い譲歩して、なんてのは日本人同士だけ。韓国人にどれだけ譲ってきた?
・ジョーカーよりダークナイト ライジングっぽいか?
・彼の言う通り、暴力を行う限り彼らはテロリストであって、その主張を認めてはならない。リベラルはそれを理解していないんだよ。と言うか所謂リベラル自体が革命を希求するテロリストなんだが。
・BLMの主張に呼応しなかったフェイスブックがそれだけで人種差別扱いされて株価7%落ちてるから、もうアメリカでは差別をしないだけでは不十分で黒人様万歳をしてない人間は生きていけないぐらいの状況になってると思った方がいい。
・今までの自由や平等、人権、表現の自由、そしてネットの自由はアメリカの世界観であり、それらが崩壊したとなると自由と平等が崩壊したようなものなんだよなー。ヨーロッパは結構お堅いしさ。特にネットってアメリカのヒッピーあたりの理想が自由の根幹だったから、後はどんどん規制に走るんじゃないかね。
・俺は逆に思うな。ヒッピー(カウンターカルチャー)がマジョリティーになっちゃったんだよ。本流があってこそのカウンターカルチャーなのにそれが本流になったら、ディストピアだ。カウンターは批判であり、受容や許容とは真逆。批判である以上カウンター単体では存続し得ない。自分を攻撃しだして壊していく事になる。リベラルも同じ構造。
・保守は「ここが良い」とポイントを示せるのに対してリベラルは「もっと左だ!」と注文を付けているに過ぎない。保守に力があれば保守が右に、リベラルが左に引っ張り合う事で、どこかでバランスが取れて位置が決まるが、保守の力が弱体化したら際限なく左に進んで止まらない。だからリベラルが政権を取ったら、為政者がポイントを示す(=独裁)しかなくなる。
・そのため為政者の都合で決められる左翼政権は、大抵保守がやっていたのより人権や自由が制限される事になる。保守を保守足らしめているのは皆の合意。リベラルがきちんと主張をして国民の同意(自由や人権の限度を決める)を取り付けた暁にはそれはもはやリベラルではなくなっていて、逆に(限度について)リベラルから批判される立場になっている。
・民主党政権みたいなのがリベラルを標榜出来たのは、国家や国民に対する批判を政府自体がやっていたから。限りなく独善的でとても危うい時期だった。「国と言うものが何だか分からない」「仮免許」な人らが自分が何をしているのか理解せずに権力を持っていた。当時「俺を誰だと思っている!」と恫喝した民主党の議員も居たし。(記事と随分乖離してしまったね)
・単純にテロ
・いいえ革命です
・キリスト象まで撤去の対象なのかよ。https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/06/post-93782_1.php パレスチナで生まれたイエスが白人のはずは無い、って言ってはならん事を言ってしまったのでは?
・#25 よく言った! キリストこそ人類史上最大のホワイトウォッシュやで!
・おいおい。 >「OK」のサインは白人至上主義のシンボル https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/09/ok-13.php
・#27 4Chanぅ……
・#28 本当かは知らんが、最近話題のアロハシャツ右翼ブーガルーも4chanから出てきたなんて話も。https://twitter.com/dragoner_JP/status/1275443509424619520