自動ニュース作成G
岡田光世「トランプのアメリカ」で暮らす人たち シアトル「占拠」自治区はなぜ生まれたのか
https://www.j-cast.com/2020/06/14387913.html?p=all
2020-06-23 14:14:19
>シアトルでは2020年6月10日から11日にかけて、数百人のデモ隊が市街地の一角である市庁舎周辺にバリケードを築き、6ブロックを自治区に設定したと宣言した。
>シアトル警察東管区も占拠し、その建物正面の文字は「警察(POLICE)」が「人々(PEOPLE)」に書き換えられ、「SEATTLE PEOPLE DEPARTMENT」とされた。
>トランプ大統領はデモ隊を「無政府主義者だ」、「シアトルを乗っ取った国内テロだ」と厳しく非難し、「これはゲームじゃない。無政府主義者をストップしろ」、「自分たちの町を取り戻せ。今すぐにだ。やらないなら私がやる」と次々にツイートした。
・https://gnews.jp/20200531_150947 https://gnews.jp/20200620_213122 大統領選には緊急事態がある方が有利だから、結果が出るまで強行措置は出さなさそう
・全米が哭いた!「無情!ヒップホップ番外地 シアトル抗争編」
・統治能力が無いのはトランプではなく知事や市長に思うが。
・#3 そうそう。トランプは選挙前まで「こんな無法地帯を作り出す民主党なんかに米国を任せる事は出来ない!」って言ってりゃ支持率上がるんだから、解決するより放置が吉
・こういうコミュニタリアン的な振る舞いは分かりづらいだろうなあ。俺もその心はわからん。そういう世界観があって米国人はそっちに偏るっていうのがわかるくらい
・#5 デモに主義主張が無かったから収まりが付かなくなっただけじゃない?警官憎しと言う部分だけは辛うじてあったからこうなったんじゃないの?映画しか見てないが実際問題「ぼくらの七日間戦争」みたいなもんだろ。
・占拠してる連中が芝生はがして畑作り出したのは笑う
・https://togetter.com/li/1547326 シアトルデモを賛美する辺野古活動家「実際にシアトルに来ました」「15分でボコボコに殴られました。今日は帰ります」
・中国としてはこの発言を引き出しただけでもう大成功よな。共産党が香港に言ってるのと同じじゃんって。
・#8 憲法9条が足りないんじゃないか?きっとそうだ
・#7 封鎖して兵糧攻めすれば済むよな
・#8まあ沖縄をこうしたいんだろうな。資金は大陸やら半島やら色々。彼らは本気だと思う。
・無法地帯になってるみたいだしなあ。警察も救急も対応しないみたいだし。中の一般市民が悲惨な状況の様子だけど。
・#7 あれは本気で畑を作ったんじゃなくて、昔あの辺では黒人が畑を持つ事を禁じる法律があった事を揶揄する意図らしいよ
・どーせそのうち内ゲバで潰れるんだからやらせとけばいい。