自動ニュース作成G
8型ミニノート「MAL-FWTVPCM1」を試す - 使い方豊富で安価な2in1モバイルの実力
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b37463edda318b2532cafb429c9ba4e99e411d7
2020-06-23 13:58:25
>MAL-FWTVPCM1は8型パネルを採用したミニノートPC。小型だがOSは特殊なものではなく、Windows 10 Proを採用している。サイズは幅200.6×奥行き×130.6×厚み15mmで、最近の7~8.9型ミニノートPCブームの製品なかでは中くらいのサイズ感だ。
>「どうしてもポケットに入れたい」という要求さえしなければ、一般的なモバイルノートPCと比べるとはるかに小さく、およそ7.9型ミニタブレットとほぼ同じフットプリントになる。小さいために厚みが強調されてしまうものの、数値上ではモバイルノートPC並みのため、分厚いということはなくバッグにもすんなり収まる。重量は674gで、タブレットよりは重めだが、ノートPCとしては非常に軽量な部類に入る。
・いきなり元も子もないコメントをするが、タブレットとBluetoothキーボードを持ち歩くのが一番。用途に応じてキーボードも変えられるし、故障にも強い。Librettoとか思い出すけど、現代の技術で取るべき『形』だとは思われない。
・ノートとタブレットだとOSの違いがあるな。利用者からすれば何のアプリを使いたいかで判断すべきだろう。
・外部ディスプレイを使う方法はいろいろ増えてるみたいだからアリなんじゃね
・メモリ4GBだし、UMPCの中でも低スペックすぎる。ほかにもっといい機種あるよ。
・最低限フルキーボードは欲しい…SurfaceGoで良いよ