自動ニュース作成G
イージスアショアより世界が羨む日本の技術を磨け 用田 和仁
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/60994
2020-06-23 01:16:37
>「中国は弾道ミサイルの多弾頭化を推進すると共に、攻撃を仕掛ける際には飽和攻撃(一度に多数のミサイルを発射し対応の暇を与えない)を行うだろう」
>「これに対し従来のミサイル防衛の考え方では対応できない。このためレーザや電磁波、超電磁砲(レールガン)などの実用化・装備化を急ぐ必要がある」
レールガンを超電磁砲って訳しちゃうかこの人… >レールガン(英: railgun)は、物体を電磁誘導(ローレンツ力)により加速して撃ち出す装置である。なお、電磁気を使う投射様式全般の呼称としては、電磁投射砲(でんじとうしゃほう)やEML[1] 、電磁加速砲[2]などがある。
・はいフェイク。 中止じゃなくて停止です。 >事実上、イージスアショアの導入を断念することを発表
・経緯から察するに、あくまで土地と住民説明の問題っぽいよな。それこそ海上にでも作れば?って感じ。メガフロート的な。
・イージス代替策、検討着手 「メガフロート」案も浮上―政府https://www.jiji.com/jc/article?k=2020062100230&g=pol
・なんちゃらの美しい海を軍事施設で汚すな!とか始まるんだろうけど土地収用の手間ないからちょっとは楽なのかな。
・浮き砲台なら、砲撃予告されたらそれを守りに曳航出来るから便利かも知れん